Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live

懐かしのゲーム作品を語る…第158回『スカイデストロイヤー』

$
0
0
イメージ 1
158作品目、このところ…やたらとタイトーのマイナータイトルばかり続いてますが、今回はFC向けに作られたマイナータイトル『スカイデストロイヤー』です…流石に知らない人も多いでしょう。
第二次世界大戦の太平洋戦争を舞台にゼロ戦に乗り込んで、敵の海上要塞に挑むという内容…1985年の作品です。
 
 
イメージ 2
操作方式は十字キー+2ボタン方式、機銃掃射と機体下部に取り付けられた魚雷発射のみ、前から来るアメリカ軍の機体やB-29、空母、潜水艦を撃ち落していきます。
パワーアップ要素は各ステージの区切りに登場する赤い敵機編隊を撃ち落すと、デフォルトの機銃がフルオート連射のままになりますが、1機でも撃ち逃すと単発に…。
敵の攻撃を受けると翼端から火を拭き始め、徐々に高度が下がっていき最終的に海中に落ちて1ミス、さらに高度を下げすぎるとこちらも海中へダイブしてミスという扱いになります。
 
全9ステージ構成のエンドレス(?)制度です。
 
 
イメージ 3
タイトーによる第二次世界大戦を題材にしたSTGといえば、東亜プランとの共同開発した『大旋風』という縦STGがありましたが、その大旋風より前の作品としてこのスカイデストロイヤー。
当時、この手のSTG作品はまだ非常に珍しかった頃で、TVCMもあった事は非常に覚えています。
 
しかし、実際に遊んでみるとゲームスタート時のBGM以外は、ゼロ戦のエンジン音と大型機のエンジン音、「ヒューン!」という魚雷発射音、というなんだか地味な内容で、この手で同じ作品といえば、セガのアフターバーナーIIがありますが、アフターバーナーと比較したらスピード的に天地との差でしたからね。
 
イメージ 4
しかし、魚雷の需要性もあまりにも乏しく、潜水艦や空母も意外に当てづらく、呆気無く逃走されるわで、魚雷の目的もかなり空回りしちゃってる感も強く、こちらもアフターバーナーIIなんざ、ミサイル的なポジションであるが、ミサイルのロックオンは需要あるのにこの差は一体何だろうかと。
 
しかも、潜水艦も豆粒的な大きさなんで、これも難易度的に拍車をかけちゃってるのも事実。
 
しかも、延々に大型機や空母、潜水艦を狙う場面が続くため、すぐに飽きてきます。
 
イメージ 5
ゲームバランス的に良いというレベルというより、もう少し捻りを付けてくれたら良作に昇格していたんじゃないかなと思いますね。
しかも、かなり離れた所から撃ち落すと敵機が落ちるという意味不明な部分も…。
 
例えば、陸上ステージでは戦車や補給部隊の襲撃、対空砲を狙うという場面とかあったらそれなりに盛り上がれたと思いますし、今から30年近くなる作品で、尚且つタイトーもスクウェア・エニックスのグループに合併吸収されてしまってるため、二度と出てこない作品になってるのも事実。
 
●FC版 スカイデストロイヤー プレイ動画
スカイデストロイヤーは、元々親父の所有していたソフトで、親父も第二次世界大戦を題材にしたゲーム作品はかなり好み、特にスカイデストロイヤーは親父が一番好きだったゲーム作品の一つでもあった事は非常に覚えていますが、今はWindowsのワールドコンバットフライトシミュレーターの方がお気に入りだそうで。
 
自分も親父に釣られてプレイした事がありますが、夜間パートをクリアすると2面に突入という展開には、全く気付かなかったですが、殆ど…私と親父も夜間パートで呆気無く、墜落して終わったというオチでしたね。
他機種での移植、バーチャルコンソールでの配信も無いので悪しからず。

懐かしのゲーム作品を語る…第159回『電車でGO!プロフェッショナル仕様』

$
0
0
イメージ 1
159作品目、本日2本目のタイトー作品…久々のメジャー作品に戻しましょう、2本目は1999年にPS版に発売された電GO!家庭用オリジナル『電車でGO!プロフェッショナル仕様』を触れてみたいと思います…知ってる人もいれば知らない人もいらっしゃると思いますね。
 
初代電GO!とPS版電GO!2、AC版3000番台に登場した車両から運転路線をオールスターズ的にまとめた作品です。
操作方式と従来システム面は過去に何度も紹介しているので、その辺は割愛します。
 
今回の収録路線は…。
 
■東北・秋田新幹線(秋田~盛岡~新花巻間)
■奥羽本線(秋田~大曲間)
▲田沢湖線(大曲~盛岡間)
▲信越線・ほくほく線・上越線(直江津~犀潟~六日町~越後湯沢間)
■京浜東北線 北行(品川~上野間)
■京浜東北線 南行(品川~横浜間)
■山手線 内回り(渋谷~東京~上野間)
★東海道線 下り(品川~横浜・京都~大阪間)
■山陰本線(旧線 亀岡~京都間)
■東海道線(京都線 京都~大阪間)
●大阪環状線 内回り(大阪~新今宮~天王寺間)
●鹿児島本線(博多~小倉間)
 
●=前作からの追加 ■=前作からのアレンジ追加
▲=前作からのアレンジ追加&区間延長 ★=新規追加路線
 
イメージ 2
今回の電GO!は、AC版の3000番台とPS版電GO!2を足して割った感じになり、今では消えてしまった列車も含めて登場し、さらに一部新幹線の列車に細分化されており、例えば新幹線こまちといっても、3タイプが存在し、従来通りのレベル5のこまちに停車バージョンである『こまち4号』、レベル2のこまちのベースにした『こまち12号』、さらに大曲から盛岡までノンストップの『こまち22号』と細分され、さらに現在では運行終了した列車も登場しているので、例えば画像上の『臨時特急 秋田リレー6号』は、秋田新幹線開業前に走行していた臨時列車ダイヤもあります。
 
イメージ 3
また初代に登場した路線も電GO!2のシステムの基準化に統一、さらにビキナーでも解りやすく、速度計の左上部にナビゲーションシステムも搭載された他、イージーでも持ち時間的にさらに多め追加した状態でのスタートとサービス面も配慮でき、最初から東北新幹線が運転できるとなると、初心者でもお腹いっぱいいっぱいといったところでしょうけど、各列車を出現するにはちょっとしたノルマがあります。
 
マニアックな部分では、東北新幹線以外にも京浜東北線や山手線で採用されているATCを完璧に再現され、さらに夜間走行や時間帯によってブレーキの効き方も変わってくるという部分にもかなりこだわりが強くなっています。
 
イメージ 4
ヒメルダ「まさに電GO!オールスターズNewStage~!!」
 
いおな「…黙れ。」
 
●PS版 電車でGO!プロフェッショナル仕様 JR京都線 新快速223系 プレイ動画
さて、その各列車を出すというノルマですが、実は最初から全列車が運転できるというものではなく、最初に登場する列車のダイヤをクリアしないと出現しないという特殊条件がありまして、中にはとんでもない難易度を上げてしまってるモノもあります。
 
動画の223系新快速もこれも意外に難易度も高く、特に東淀川~新大阪間の停車で場内制限45が非常にヒントが無いため、殆どの人が…。
 
イメージ 5
130キロ上げた状態で、いきなりの超低速まで落とすと展開に何もなせずに持ち時間を大量持っていかれたという被害に…。
 
自分も、この罠にかなりやられました…本当に突然という部分があるのですが、これはまだ序の口…さらにこのシリーズで最も難関中の難関といえるのが…。
 
●PS版 電車でGO!プロフェッショナル仕様 鹿児島本線 715系 博多~小倉間
今作超難関でもある鹿児島本線 普通小倉行、715系。
 
上級者でも音を上げてしまう程の鬼畜過ぎるダイヤ、さらに天候ランダム、挙げ句の果てにゃ、ベリーハードの初期タイムが10秒しかないという部分も非常に厳しく、特に雪や雨、雷雨なんざ車両の性能が乏しいため、特に吉塚、香椎、古賀、赤間、折尾は延着しやすいという完全に攻略パターン的にマニアでないと難しい難易度ですからね。
 
●PS版 電車でGO!プロフェッショナル仕様 山陰本線上り 臨時快速 丹後94号
これも鬼畜でしたからね…これをクリアしないと、次に『特急 あさしお10号』が追加されるのですが、DD51はブレーキも効きが悪いわ、更に加速も伸びない、通過と到着ダイヤもとんでもない程厳しく、これもかなり泣かされました。
 
イメージ 6
このゲームの最後の列車となるのが、東海道線に追加される『特急こだま』。
 
先ほどの超難関ダイヤを含めた全路線ノーコンティニューで制覇した者が運転できる、あの幻の列車が運転できるというわけですが…。
恐らく超難関路線で熟練者やビキナーも投げちゃった人も続出…自分はこだまを出すために、約1年ちょっと費やして出しました。(実話)
 
まぁ、その2年後…PS2にて、
 
イメージ 7
続編のプロフェッショナル仕様2が出てきましたね。
 
路線は鶴見線、湘南新宿ライン、湖西線、瀬戸大橋線、鹿児島本線・長崎本線・大村線と多くなり、のぼりと下りも運転できるというサービス。
前作の反省点を活かし、途中駅からの再開可能という部分には負担が和らいだと思いきや…。
 
とんでもないゲーム進行を大きく影響を受けるバグのオンパレードな駄作に成り下がってしまったのです。
 
●PS2 電車でGO!プロフェッショナル仕様2 瀬戸大橋線 特急南風20号
その問題の路線の瀬戸大橋線南風&うずしお20号の動画ですが、問題の疑惑がこの動画の3分25秒から始まります…定通時間が、
 
定刻出発してるのに、約50秒近くの遅れってどういう事ですか?
 
しかも、160キロ出しているのに…それでも、遅れが回復しない、最終的に持ち時間が無くなってゲームオーバーというメチャクチャさ。
自分もその作品の被害者だったりしますが、実は初回発売された時にそういう噂が結構あったらしく、『停止位置がいきなりズレる』、『警笛ポイントで減点』、『大村線のシーサイドライナーの2車両が追加されない』というユーザーの声が多く出てきて、このシリーズで…
 
イメージ 8
「どうなってんだ!」と多くのファンの逆鱗を買ってしまったのです…。
(ブチキレるめぐみは、ユーザーの代理です。)
 
この苦情の一件で、タイトーのユーザーサポートに連絡すると、タイトーが…。
 
イメージ 9
「バグを修正したディスクをタイトーに送って下さい、修正版のディスクを返送いたしますから。」とお送り方法を教えられましたからね。
(今回、いおなはタイトーのユーザーサポートの代理です。)
 
しかも、公式HP上でも告知されていなかったためか、多くのファンが知らず、いつの間にか初回版のプロ仕様2のソフトが、多くの中古屋に出回ってしまうという大失態を犯す羽目に…。
さらに違う場所で、バトルギア4の初期のガレージエクステンションでも、課金の期限切れで予告も無しに作り上げたチームが消滅したという事も多くのユーザーからクレームが続出し、その後に課金切れから10日の猶予期間を設けたという話もバトギユーザー内でも知られましたから…。
 
イメージ 11
なお、プロ仕様2のWindows版と後期に発売されザ・ベスト版では不具合が改善されるそうですけど、たま~に転がっていますからね…初回版のプロ2だけは、皆さんも買わないように、既にサポート終了していますので。
 
 
イメージ 10
話は初代プロフェッショナル仕様に戻ります。
ちょっと2よりシビア過ぎるシステムがバランス的にもやや崩壊の一途を辿っちゃってるという部分も拭いきれないです。
やはり全列車が遊べるとなれば、ファンなら満足できるんじゃないかと思いますが、こちらも既に本数的にシリーズの中でやや少なめで、PSPの電GO!ポケットぐらいなレア率は無いですが…大体、1,500~1,950円程度で買えますからね。
 
これが、ちゃんとしたモノであれば…。
 
さらに今、PSPの電GO!ポケットの販売価格がとんでもない事になっていますね、今日…某リサイクルショップに行ったら本数が少ないためか、価格が10,000円以上って一体…。

P5第10話『腹ぺこナッツを救え!』 エピソード詳細データ

$
0
0
●P5第10話『腹ぺこナッツを救え!』

脚本:村山 功 演出:志水淳児  作画:河野宏之  美術:須和田真 


イメージ 1
●あらすじ(朝日放送 公式HPより引用)
 
のぞみ達がナッツの店を訪れると、ナッツがいきなり倒れたの。

お店にお客さんが来なくて、お金が無く、二日間何もも食べてなかったからなんだって。
のぞみ達は、どうしたらお客さんが来るか考えていろいろやってみたんだけど、なかなか上手くいかない。
みんなががっかりしていると、こまちがチラシを作って配る事を提案。
さっそくみんなで手分けしてチラシを配ることにした。


そこにガマオが現れて、のぞみ達に襲いかかってきた…

イメージ 2
★概要
プリキュアシリーズで珍しい金銭面や販売による宣伝を絡んだ現実味の強いエピソードで、過去や後期のプリキュアシリーズではあまり見かけないエピソードでもある。
 
開店二日で、空腹で倒れるナッツであるが、個人的に見解から見るとやはり、ナッツハウスの内装や商品のアクセを集めるために使い果たしたのではと考えてみると、前々回の7話や8話までの時間軸的に多少おかしい部分があるが、この辺に関してはあまり触れていない。
ココから、少し食べるようにシュークリームを差し出しても、食べようとせず、さらにこまちから皆で食べようと自宅から豆大福を貰って食べる事になるが、ナッツ曰く、借りを作る事にかなり嫌がっていたというのが本音である。
 
イメージ 3
さらに、ナッツハウスでのお客の出入りもあまり無かった事に気付き、うららから『みんなに知ってもらう為、宣伝する事は大切。』という事で、あの手この手を使って宣伝するが、全く空振りに終わってしまうのだが、しかし、こまちからチラシを作って、皆で配るという提案を受けて、皆でチラシを配る事になり、最終的に増子美香の目に付いたらしく、生徒が大挙にやってきて売れて無事に解決したという事になるが、普通のお客さんがやってくるようになったのは、それから22話の辺りからである。
 
今回の脚本は、劇場版オールスターズでも担当している村山 功さんが担当で、作画は河野博之さん…やはり、このエピソードでやはり河野さんの特徴である川村プリキュアシリーズ・高橋プリキュアで出てくる特徴のある絵コンテが出てきているが、ガマオとの戦闘での動きでは見事リカバリーしてるという部分も納得できるだろう。

イメージ 4
★戦闘シーン
久々のガマオ登場回、しかし…7話の間に空腹に苦しみ、同時にナイトメア本部に戻らないという部分が裏目に出てしまったというのも事実だが、「全部プリキュアが悪いんだ!」と完全に八つ当たり状態で、しかものぞみ達と遭遇してるのに「忘れたのかよ!」と逆ギレして地面下の空間にての戦闘を行なう。
 
ちなみに、今回のコワイナーはガマオが持っていた財布で、『がま口財布』という部分にも懲りよう…特に一番のハイライトシーンは、このガマオが突進を見事止めるドリームのカッコ良さが動きに定評がある河野さんだから成せる技でもある。

★登場キャラクター
夢原のぞみ(キュアドリーム)
夏木りん(キュアルージュ)
春日野うらら(キュアレモネード)
秋元こまち(キュアミント)
水無月かれん(キュアアクア)
小々田コージ(ココ)
ナッツ
 
カワリーノ(僅かながらの登場。)
ブンビーさん(同上記)
ガマオ(3話以来の登場、しかも皆に忘れ去られている。)
財布型コワイナー
 
増子美香(中盤に登場、そして意外な所で貢献する。)
クリアクマン(2話に登場したピンキー、この回でかなり貢献している。)

イメージ 5
★エンドカード
 
11話の中盤、ナッツハウスに飛び出したのぞみと呼び戻す時に、のぞみと一緒に気球を見つめるコージのセル画からの流用。
この辺もアレンジ系統によるエンドカードではないが、このシーンの前にのぞみが自らの難点である部分を告白している。

イメージ 6
●名場面
『うららの主張…一食抜いても大事件。』
前半シーンにて、うららが「私だったら、一食抜いただけでも大事件なのに…」と語るシーンがあるのだが、実はうららも非常に大食いという部分が非常に出ていると言うのは確か。
 
芸能活動になると昼食を食べる時間的にも難しいのだが、やはり僅かな時間でも食べるように心掛けているという受け取れる。
 
イメージ 7
●名場面
『うららの主張2…宣伝の大切さ』
2つ目のうららの主張といえばこれ。
「良い物には宣伝や売り込み、営業が大切。」という実際に、芸能活動しているうららがのぞみ達に熱く語る場面は、このエピソードで最も説得力のある場面であり、その後のP5GG第6話でも、同じ事をシローことシロップ熱く語っている。
 
イメージ 8
イメージ 9
●名場面
『のぞみのインパクト絶大の顔芸…出所不明の大量の印刷用紙』
同じ川村プリキュアでもあるスマイルでも、みゆき達がリインパクトの強い顔芸を放っているが、このエピソードで唯一のインパクトの強い顔芸は絶大といってもいい。
 
しかし、チラシを作るのにコージとナッツが持ってきた大量の紙をどこで手に入れてきたとなれば、やはりかれんのポケットマネーからという事は確かだろう。
 
イメージ 10
●その他
『生徒会の会議で、ナッツハウスの宣伝するかれん。』
こまちの口コミで「詰めが甘いわ!」と勝負に出たかれんは、学園の重要な話し合いの時に話題を挟み込むようにナッツハウスの話題を持ってくるが、逆にこれが却って逆効果を生んでしまう事に…。
 
イメージ 11
イメージ 12
●その他
『美香、またもやナッツ人気を便乗してのナッツハウスのPR活動』
最初は、取材拒否していた美香…しかし、偶々チラシを配布しているナッツを見て、すぐに記事にしたら生徒が一気になだれ込むかのようにナッツハウスは満員御礼となったが、「結局、お前の趣味目的じゃねぇかよ!」と呆れるりんの表情にも注目。
 
イメージ 13
●その他・着色ミス
『こまちを探せ!』
終盤にて、満員御礼になったナッツハウス…上手くかれんやりん、うららも入っているのに、何故かこまちがいないことに気付くはずだが、実はちゃんとこまちはいる。
実は、セル画の着色によるミスで、普通の生徒の髪の毛の色と混ざってしまっているが、黄土色のポニーテールしている女子生徒の上にいるので、これで見つけることができたらかなりのプリキュア5マニアの仲間入りを果たしたといってもいい。

●関連エピソード
 
★Yes!プリキュア5GoGo!
第2話『のぞみとココ、悩める再会』
第6話『ドーナツ国王目覚める!』
【共通点】ナッツハウス経営再開 うららの宣伝に対する情熱
 
今のナッツハウスになっての経営を再開する事になったエピソードが2話目で明かされるが、本格的の経営再開は6話から…今回の10話の反省点を踏まえて、ナッツもこの時ののぞみの世界での稼ぐという大切さが解ってきたと把握できる。
しかし、6話でラストでミルクからの速達の手紙を見て、開店したのにもかかわらず休業という愕然するナッツの姿にも注目してほしい。

久々のプロモ撮影…本当いに久々ですよ、ハイ。

$
0
0
イメージ 1
今日は珍しく、休日が公休日という事で久々にやっていなかったプロモ撮影やって参りました…かつての住んでいた栄区でのプロモです。
横浜を飛び出して撮影シタイナーといっても、大半が湾岸やMTB費用に当ててるのでなんともいえないというのが現状ですけどね。
 
最初の画は、最初に撮影した物では意外にいいかなと思ってます。
 
イメージ 2
今期のプロモであまり活躍の場が少なかった桃園の旦那…。
 
そういや、昔…初めてミントしゃんとアクア姉さんのプロモ撮影を狙ったのもこの視点だったっけな。
残念ながら今のガラケーになる前のカメラで撮影したのだが、今の画質から見るとちょっと画質が悪かったので、お蔵入りにしちゃってます。
 
イメージ 3
こちらの画は、小学校低学年時代に過ごしていた小学校の校庭にあった紅葉の機とのコラボレーション…。
ここの学校も入学から~小学5年の二学期の頃まで過ごしていたんだよね…あれから大分経過しているのですが、あの時の風景は全く変わらず。
 
イメージ 4
隣町にある公園の裏山からの撮影…実は結構子供達がよく登る傾斜の山ですが、こういう部分も意外にプロモーション撮影になると、意外に探究心が生まれるというものです…ちなみにこの場所は登ってもいいという場所なので、立入禁止の場所ではありませんので、念のため。
 
イメージ 5
イメージ 6
まるで、映画クリフハンガーを髣髴させるプロモ…。
 
この画像を真逆にしたら、ドリームたんが落ちるというネタになるのですが、それだと酷過ぎるので…。
 

●お蔵入りのキュアドールネタ
イメージ 7
やよい「ラブちゃんは、けいおん!を観た事をある?」
 
ラブ「名前とキャラは見た事はあるけど、原作は見た事が無いんだよね。」
 
イメージ 8
ラブ「てゆーより、けいおん!のメンバーと5陣営とスマプリの構成がスゴく似ているなと思う。」
 
あかね「唯がみゆきとのぞみ、澪がれいかとかれん、あずにゃんがうららとやよい、うちとりんが律ちゃんで、ムギちゃんがこまちやから…あの二人って意外に不人気やったんかな。」
 
イメージ 9
こまち「…誰が不人気なのかしら?」
 
桃・や・あ「(…殺される。)」

現在、スマイル第13話レビュー…熱意製作中。

$
0
0
イメージ 1
朝からスマプリ13話のレビューに取り掛かってます…今回は、データ量が半端なじゃないですからね。
 
本編レビュー前後編とも4時間、画像キャプ2時間、データファイル製作2~3時間の計9時間。(笑)
 
特に本編レビューや今回登場した施設までのデータ詳細もありますし、過去に自分も京都へ旅行した時の経験を活かしてのアドバイスも交えての解説も含めて書かなくてはならないのですが、次回の14話は大阪も含まれるので、早い段階から京都と大阪による観光ガイドも図書館から借りてきたるるぶや各施設の公式HPまでチェックしておく必要もあるかなと思いますね。
 
本編のレビューの方は、前半のAパート付近まで完成しましたが、後半のBパートは早い段階で火曜日辺りに取り掛かりたいとこですけどね…DBZも観たいとこなんで、水曜辺りに取り掛かって、画像取りは木曜…早い段階で金曜かなと。
 
イメージ 2
特に一番大変になるのが、お土産関連のガイドでしょうね…。
定番中心のモノを紹介していくと一番分かり易いですが、全体的行くと宇治まで行ってしまうとかなり難しいですね…宇治抹茶とか。(笑)
この辺は、過去…京都旅行に行った時の参考が試されるかもしれませんね。
 
イメージ 3
一番の難関は、その次の14話…あかねのかつての地元である大阪…。
 
本編では大阪城、天王寺動物園、新世界、通天閣といった部分はまだしも、商店街部分も含めるとさらにディープ度を増してきますね…この辺もメジャー部分を絞るしかないですけど。
自分が大阪といえば、阪神高速環状しか…湾岸バカの私ですから、この辺も頑張るしか…。
 
ということは…。
 
京都編レビュー&データ計9時間+大阪編レビュー&データも含めると約18時間ぐらい掛かるのか…。(笑)
 
 
というわけで、乞うご期待。

湾岸マキシコース攻略 第3回『3号渋谷線・4号新宿線・5号池袋線・C2山手トンネル』(後編)

$
0
0
イメージ 1
★3号渋谷線・4号新宿線&C2山手トンネル(後半)
 
今回は前回に引き続きの副都心エリア。
今回は首都高速5号池袋線とC2(中央環状線)山手トンネル後半部分を交えての攻略であります…副都心エリアで最もエンジンパワーが出る場所でも有名ですね。
 
【路線解説 5号池袋線】
5号池袋線は、C1(都心環状線)の竹橋JCTを起点に、飯田橋や早稲田、サンシャイン60が見える池袋、板橋や埼玉県の美女木JCTを経由して、埼玉大宮線や東京外環自動車道を結ぶ路線でもある。
ゲームでは、途中の中台ランプから一旦Uターンし、一般道を経由しながら板橋本町ランプへ戻ってくるという変則的なルートに変更されている。
 
ちなみに、分身対戦3周目の埼玉制覇時に『高速道路に信号機』という称号は、その池袋線の終点である美女木JCTの事である。
 
↓参考文献『Wikipedia』美女木JCT…

イメージ 2
【攻略概要 5号池袋線 新宿~中台ランプ間】
副都心で最もエンジンパワーが求められる区間であるが、この辺に関して830馬力のユーザーで意外に700馬力で挑むユーザーも多いが、特に分身対戦において新宿からのスタートの場合、この区間に来る事も意外に多い。
とにかく、GT-Rやランエボ、インプレッサやシボレー勢による追撃ブーストで振り切れない要因もこの区間が絡んでくる。
 
恐らく、この辺になってくると…。
 
イメージ 3
なお「ここはやっぱり、C1に戻るんだから700馬力じゃないかな?」
 
あかね「そんなんじゃ勝てんから、バランス重視の720馬力が理想やない?」
 
馬力か旋回性か是非と問われてくる。
 
この区間になると、どうしても700馬力でも力不足があるので、個人的な見解として720~740馬力が一番の妥当といってもいい。
逆にC1外回りの代官町ランプからの場合、やはり池袋から池袋線方面に行く部分も出てくるとやはり720馬力が一番の理想という部分が大きくなってくるはずだろう。
 
この辺も副都心エリアに入るため、スタートランプによってはランダムで絡んでくるので、この辺も運任せの要素が強いが、3路線とも共通する部分では意外に中速域が続く部分があるという部分が大きな要因になってくるはずだ。
 
イメージ 4
特に問題は中台ランプ出口から環八通りや中山道を経由して再び、板橋本町から池袋線に戻ってくるという特殊パターンで、マキシシリーズで唯一の高速から一般道を走る区間はこの区間のみである。
しかし、この環八から中山道に戻って板橋本町に戻る際に最も注意すべき点は、最初の赤コーナーとシケイン上の交差点は、非常にハンドリングが悪い車種だと外壁にぶつけてしまうという部分もあるので細心の注意が必要。
 
タイムアタックもこの区間を使って走るケースもあるので注意。
 
イメージ 5
【攻略概要 5号池袋線 池袋~竹橋JCT間】
池袋から早稲田、水道橋を経由してC1内回りと接続する竹橋JCTまで戻る区間は、横羽線と同じ中速~高速域をかけてのコーナーが点在する部分が多い。
特に東京ドームシティが見えてくる水道橋手前の赤コーナーと黄色コーナーの連続地帯があり、この辺も外壁にぶつけないように走らないと大きく隙を突かれてしまう部分も強い。
 
さらに気を付けるべき点は、南池袋PA~護国寺間のコーナーで、大きくアンダーを放つと合流地点の壁に激突して失速するという痛いミスをやらかしてしまう部分もあるので、この辺にも注意…特に780馬力によるD仕様が一番リスクが大きい。
 
●馬力目安
600馬力クラスの場合は、680馬力のD寄りでも構わないが、環八~中山道ルートでの接触ミスをできるだけ犯さないことが絶対条件となる。
830馬力の場合は720~740馬力が一番最適である、下り線の竹橋JCT~池袋間も同じである。

イメージ 6
●熊野町JCT(C2山手トンネル側)
この区間からどちらも池袋線であり、特に直進すると中台ランプから環八・中山道経由して板橋本町ランプ、右は東池袋、早稲田を経由して竹橋方面に戻るのだが、特に竹橋方面に戻るケースの場合は合流区間の赤コーナーに十分注意して進むこと。
 
イメージ 7
●熊野町JCT(池袋線 上り側)
同じ熊野町JCTであるが、分身対戦の大半は左の竹橋方面に戻る事が多いが、池袋線方面に進むとすぐに赤コーナーに出くわすが、手前からしっかり減速して通過すればそれほど難しい区間ではない。
また、ごく少数の割合で再び渋谷方面に戻るケースもあるが、この辺もマシンパワーによる追撃ブーストで追いつかれる危険性もあるので、この辺は上手くブロッキングで阻止していく方法がない。
 
イメージ 8
●熊野町JCT(池袋線 下り側)
同じ熊野町であるが、竹橋JCTから池袋に差し掛かると、どちらも赤コーナーであるので、外壁にぶつからないように通過すること。
左は渋谷方面、右は中台方面だが、中台方面はシフトダウンして思い切って曲がって脱出速度を高めて通過できるかが大きなポイントとなる。

★こまちの副都心エリアでゲットできる称号のヒント…。
イメージ 9
こまち「ヒントはタイムアタックモードで『早朝の時間帯の10.3キロ地点』で称号が出てくるだけかしら?」
 
次回、新環状編に続く。

2.5じげんネ申奈リ…。

$
0
0

イメージ 1

職場の最寄り駅のチラシに入ってまして、試しにもらってきたのですが、月曜日に神奈川県庁でオタク系のイベントをやるらしいですね。


これを見た時、思わず苦笑いしちゃったのですが、神奈川県庁も大胆なイベントをやるのは例が無いのだが、さらに県庁を貸切にして、推理ゲーム企画をやるらしく、あの黒岩知事も声優として出るとのこと。


う~ん、ちょっと見てみたい気もしますね…特に痛車の展示を見ておくべきかなと。(^_^;)

スマイル第13話『修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?』を語ってみる。(前編)

$
0
0
●スマイル第13話『修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?』
脚本:成田良美  演出:土田 豊  作画:小島 彰  美術:田中里緑
【放送当時データ】2012年4月29日 朝日放送・テレビ朝日系列ネット


★前回のあらすじ
イメージ 1
修学旅行に行く事になったみゆき達。
キャンディも行きたいと思っていたのだが、みゆきから留守番を頼まれてしまい、とにかく行きたいと駄々をこねてしまう。
 
イメージ 18
そのキャンディの気持ちを気付いたれいかは、キャンディが悩んでいる事を授業中に気付いた。
しかし、自分は頼りにされていないとれいかの前から去ってしまう。
 
イメージ 9
駄菓子屋の前で鉢合わせとなったウルフルンとみゆき達、ウルフルンはジョーカーから渡された青っ鼻で召喚したアカンベェを召喚させてプリキュアになったみゆき達を攻撃を仕掛ける。
 
それを応戦するかのように必殺技で青っ鼻アカンベェに挑むのだが、必殺技が全く効かないという絶体絶命のピンチに陥ってしまう。
 
イメージ 17
絶体絶命に陥ったみゆき達だが、キャンディが放った奇跡の光から現れたレインボーキュアデコルを放たれ、合体技『プリキュア・レインボーヒーリング』によって青っ鼻アカンベェを見事倒す事に成功した。
 
同時に、高見の見物でキャンディとミラクルジュエルの関係を仄めかすジョーカーだが、果たして…ミラクルジュエルとは?
 
そして、修学旅行当日…


イメージ 1
みゆき「い~っぱい写真撮ろうね!」
 
れ・な・や「うん。」

京都へ向かう新幹線で、完全にテンションアゲアゲのみゆきち…やはり、かなり嬉しいんでしょうな。
今回のみゆきち、とんでもなくテンション高いわ。
 
やよい「私、舞妓さんと写真撮りたいな~。」

イメージ 2
みゆき「撮ろう!撮ろう!」

落ち着けや。

 
イメージ 3
みゆき「楽しみ過ぎる~!」
 
新幹線より夜行高速バスに乗せるべきかな…みゆきちだけは。(笑)
自分のお菓子を持ってきたと鞄を開けたのだが…

 
イメージ 4
キャンディに全部喰われたのでした…合掌。

キャンディ「おいしかったクル。」
 
それでも、テンションアゲアゲで…
 
イメージ 5
佐々木先生「星空さん、騒がないの!!」

…だが、ここまではテンション良かったが、まさかの京都でそのテンションが急勾配を駆け下るかのような悲劇を味わう事を知らないみゆきちなのでした…。
イメージ 6
新幹線で二時間半…、目的地の京都に到着。

ちなみに京都の烏丸口であります。

イメージ 7
みゆき「うわ~、高~い!これが通天閣かぁ~!!」
 
みゆきち、それは京都タワーだ!! 勉強してきたんかい!
で、そこから京都駅から北野方面に向かいまして…

 
イメージ 8
みゆき「うわ~!!金閣寺だ!」
 
れいか「お寺の正式名称は、鹿苑寺と言うんですよ。」
 
あかね「あれって、本物の金やろ?いくらかかったんやろな~?」
 

…出た、関西人の本性丸出しの人が出てきちゃったよ。
れいにゃん曰わく、1985年から2年間、20万枚の金箔を使い、総額で約7億使ったとのこと…。
なお、金閣寺の詳しい詳細については、その後の記事のデータファイルにて紹介しますよ。


なお「どんだけ、予習してきたの?」
 
れいか「え、楽しみでしたから…。」

で、
 
イメージ 9
キャンディ「キャンディだけ、バスでお留守番なんて嫌クル!」
 
あ~の~ねぇ~!、居候してもらってるのに我慢もできんのかい、この妖精は。(笑)
イメージ 10
てか、キャンディ空気を読め…。
 
で、金閣寺の池に落ちるみゆきち…記念撮影で、
 
イメージ 11
一人だけ体操着…完全に空気の読めない子になっちゃいましたよ、奥さん。
 
これは、まだしも序の口…ホントの不幸の連続はここから始まるのでした。
 
金閣寺内にあるおみくじを引くと…
 
イメージ 12
みゆき「大吉に決まってるよ、大吉~」
 
イメージ 13
みゆきちが引いたのは…。
 
 
イメージ 14
と、思っていたのか?(byブロリー)
 
上記の動画再生ボタンを押すと、ガキの使いの笑ってはいけないシリーズの『デデーン』を入れると、より一層楽しめます。(ビーすけ談)
 
イメージ 15
てか、このカメラアングル…怖いって…日曜朝8時半にやるアニメじゃない、深夜0時のU局アニメクラスだ。

やよい「大凶…」
 
なお「…大凶だ。」
 
れいか「大凶…初めて見ました。」

イメージ 16
出た、放送直後にピクシブやネット上に出回ってネタにされまくられたみゆきち大凶顔…またの名を『クリーチャー顔』。


「きっとこれから楽しい事がある!!」と自ら悟るみゆきち…
 
だが、

 
イメージ 17
嵐山の渡月橋にやってきて記念撮影…
 
イメージ 18
残念無念ミカ・ハッキネン。
 
イメージ 19
さらに、嵐山界隈の土産物屋でこけしに頭突きされるオチ。
 
イメージ 20
さらに、同じ、嵐山界隈の竹林の道でキャンディに茶化され、買ったこけしが…

イメージ 21
これ、なんという笑ってはいけない京都旅行?
 
イメージ 22
で、宿泊先は『ほへと旅館』こといろは旅館…。
 

イメージ 23
れいか「いいお湯でした。」
 
イメージ 24
みゆき「…池の水、冷たかったのでした。」

みゆき「大凶パワーって、スゴいかも。」
 
…笑っちゃいけないのに、笑えてしまうのがスマプリ流である。
で、就寝前に…
 
イメージ 25
枕投げ…てか、れいにゃんが壊れる…注意した方がいいんじゃない?(笑)
 
結果…
 
イメージ 26
イメージ 27
佐々木先生にコーヒーが入った魔法瓶を浴びてしまう。

さらに…就寝中、
 
イメージ 28
あかねからエロい話…じゃなかった好きな男性のタイプを語ってもらおうとしたら…

イメージ 29
みゆき「ピ~タ~パ~ン!!」
 
みゆきち、…将来結婚できんな。(笑)
 
イメージ 30
ドン引き…さらに奇声を発しまして、

 
イメージ 31
佐々木先生「早く寝なさい!!」

またもや、佐々木先生に怒られるのでした…果たして、二日目はどうなる事やら…。
(後編に続く)

スマイル第13話『修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?』を語ってみる。(後編)

$
0
0
↓前編はこちら…。


イメージ 1
みゆき「いい天気~!!」
 
今日こそ大凶から抜け出せるのだろうか…で、二日目にやってきたのは…

イメージ 2
世界遺産 清水寺にやってきました…キュアビーすけも初日に早朝に来ましたからね。
 
イメージ 3
なお「清水の舞台って、傾いてるんだね。」
 
あかね「転けたら転げ落ちそうやな。」
 
イメージ 4
…そのあかねの予感が、


イメージ 5
イメージ 6
DA・YO・NE~!!下手したら、高さ13メートルから落ちたらプリキュアでも洒落にならないって…。
なお、見事捨て身のブロッキングで食い止める…。
 
れいか「もしかして、みゆきさん…」
 
あかね「大凶が続いてるんか?」

イメージ 7
私は分かったわ。
みゆきちにとって京都は、不幸を呼ぶ鬼門の場所なんだという事を…。
みゆきちのハッピーを京都のパワーで吸い取ってるんですよ、多分。

イメージ 8
で、祇園の白川通りにやってきたみゆきち一行。
舞妓さんを探すのですが…。
 
 
Let's go く・ち・べ・に!!

イメージ 9
おい、待て。(笑)
 
やよい「…気持ちだけもらっとくね。(笑)」
 
で、同じ祇園地区…辰巳大明神の前では、
 
イメージ 10
アカオーニ「ここは鬼の天国、地獄オニ!! 怖がるオニ!!」
 
何、してんの…アンタは。

 
イメージ 11
つられて写真撮られてどうすんだよ!!(笑)
 
…やっぱり、アカオーニさんはアホオーニということで。
祇園地区をバッドエンド空間を作り出しまして…

イメージ 12
アカオーニ「プリキュア、何でここにいるオニ!!」
 
…グランツーリスモ4のフォトモードの撮影に、て…違う。(笑)
 
イメージ 13
で、偶々出てきたキャンディと同時に…飛んできたみゆきちのおみくじを見て。

イメージ 14
アカオーニ「大凶?」
 
みゆき「あ、あの…」

イメージ 15
そりゃあ、アカオーニさんも笑うわな。
イメージ 16
…て、その大凶のおみくじを青っ鼻アカンベェとして召還かい。
 
スマイル陣営もスマイルチャージ…みゆきちの悪運が出ない事祈りたいとこだが…

イメージ 17
大凶アカンベェが放ったミサイルを回避したまーちん…だが、
 
イメージ 18
…ウルトラはっぷっぷ。

イメージ 19
さらに…

イメージ 20
イメージ 21
何、このミルフィーユ・桜葉の大凶運の日。(笑)
相手は前回のガチャポンアカンベェと同様の青っ鼻アカンベェ、レインボーデコルで勝負に出るが…

イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
ハピきちのスマイルパクトが、白川の中に落ちてしまう…。
もう、これは京都にまつわる陰陽師の力でハピきちのハッピーを封印してるんだな、うん。(笑)
 
それでも、

イメージ 25
ハピきちの守りたい思いは大凶なんかに負けないんだぜ!!
 
ハッピー「みんな、ごめんね…みんなが一緒にいてくれるから、大凶でも楽しかったし、頑張れた…」
 
イメージ 26

ハッピー「でも、みんなと一緒にいたせいで、大凶に巻き込んじゃった…そんな事なら、」
 
イメージ 27
「巻き込まれていない、ハッピーと一緒にいるから楽しいんだ。」と立ち上がるまーちん、サニー、びゅーちー、ピース…
 
イメージ 28
サニー「一緒におったら…大吉や!!」

その思いが通じ、

イメージ 29
白川に落ちたスマイルパクトが光輝いて見つかり、
 
イメージ 30
レインボーヒーリングで見事アカンベェを倒し、辛くも勝利するのでした。
イメージ 31
戦いが既に終わり、二日目ももうじき終わる…。
 
みゆきちの大凶がまさかのまさかで、面白い笑い話にとして終わったのでしたが、

 
イメージ 32
やよい「舞妓さん!!」
 
みゆき「私、大凶なのに…どうして?」

まぁまぁ、かたい事は言わずに…最後は、

イメージ 33
舞妓さんと一緒に撮影し、2日間の京都を満喫したのでした。
 
そして、みゆきち達は京都に別れを告げて、あかねのかつての地元である大阪へ向かうのでした…。
 
(後書き編に続く)

スマイル第13話『修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?』を語ってみる。(後書き編)

$
0
0
イメージ 1
今回はかなりインパクトの強いみゆきち顔芸、さらにみゆきちの大凶による悪運で振り回された2日間ですが、今回の成田先生による脚本も上手く纏まっていましたし、よく取材したな~と思います。
実は、今回のレビューに併せての旅行ガイド編もつける予定も踏まえて、前編と後編レビュー2時間ずつ、画像採取1時間、さらにガイド編資料も2~3時間…計5~7時間ちょっと掛かったんですよね…特にガイド編が。
 
「当時は行けなかったけど、是非とも行きたい!」というファンの声に併せて作っておきたいと…
 
イメージ 8
特に一番大きな話題となったのが、ほへと旅館の元ネタであったいろは旅館。
放映前に朝日放送が取材に来たと話が旅館のブログでも紹介され、さらにリクルートのじゃらんnetでも『七色が丘中学校の皆様、ご宿泊ありがとうございました!!』と見出しがネット上でも話題になり、さらにファンによる予約殺到したという秘話も…

今回のあの大凶顔のみゆきちも、放映終了後にピクシブで圧倒的にアップされ、さらにパロディ画も作られたりしてましたからね…て、あれ…日曜朝8時半のアニメでやるべきじゃないと、小島さん…やり過ぎかなと。
 
 
このレビューを描き終えた時、「また京都に行きたい…。」と思ってました…て、以前専門学校時代の同僚を連れて行こうと思いきや、勤務シフトの調整ができないという弊害でおじゃんになったんだよね…来年辺りに行こうかしら?

さて、次回のスマイルプリキュア!は…
イメージ 2
●スマイル第14話『修学旅行!大阪で迷子になっちゃった!?』
 
学校の修学旅行最終日、大阪にやってきたみゆき達は大阪城を見学するのだが、みゆきとやよいが勝手に行動してしまう。
みゆきとやよいがいない事に気付いたあかね達が大阪市内を奔走する…果たして?

イメージ 3
やよい「次の記事のデータファイルは二部構成だよ!」

スマイルプリキュア!第13話データファイル その1

$
0
0
イメージ 1
なお「じゃ、始めようか…今回のデータファイルを。」
 
みゆき「なおちゃん…怖い。」
 
という事で今回は、13話まるごとデータファイルをお届け致します…今回は二部構成なので、内容もとんでもない程のボリュームで突っ込みました。

●13話本編
イメージ 2
イメージ 3
●『悪運つきまくりのみゆき、被害者の佐々木先生』【物語展開】
 
京都に向かう途中の新幹線の車内で、完全にとんでもないテンションアゲアゲ状態であったみゆきだが、それを見ていた佐々木先生に怒られてしまう。
しかし、その同時に京都に着いた同時にみゆきにふりかかってきた悪運はアカンベェとの戦闘中までも続いていたのだが、何故みゆきの悪運がここまで続いたのかは不明である。
 
しかし、その悪運が新幹線の車内で注意した佐々木先生にも降りかかってしまい、就寝前に枕投げをしていた時に拍子で飛んだ魔法瓶をキャッチしたら、入っていたコーヒーが見事頭から被ってしまう。
 
実際の場合、魔法瓶の中身のお湯の温度は100℃近い温度になっており、かなり火傷を負う事もあるので、良い子の皆は絶対にマネをしてはいけない。
 
イメージ 4
●『おみくじ』【小道具・くじの種類】
 
おみくじは、神社は仏閣においてある吉凶を占うくじであるが、実際にみくじ棒で引くものや自動販売機で置いてある物もある。
大吉から大凶まで種類もあり、吉と凶の出る比率も神社や仏閣によって比率が違い、なかには『大大吉』や『大大凶』が入っている場所もあるが、大凶まで出る場所が意外に多いが、あまり滅多に出るものではない。
 
アニメやゲームでは、必ずしも大凶が出るシチュエーションがあるが、あくまでもフィクション内でのおみくじなので誤解しないように…。
 
イメージ 5
●『みゆきの理想の男性がピーターパン』【物語展開】
 
プリキュアシリーズのヒロインで、彼氏がいるメンバーが少なからずもいるが、しかし…あまりにも現実離れをしてしまってるのが、みゆきである。
就寝中、あかねから好きな男子生徒を一人挙げろと述べたが、まさかまさかの物語に登場する主人公 ピーターパンが好きだったらしい。
 
まぁ、ア○パ○マンだったら、完全に現実離れしてしまうが…。
 
過去のプリキュアヒロインでは…有名な部分として
 
なぎさ=藤P(無印・MH)
ほのか=キリヤ(上記)
のぞみ=ココ(5シリーズ)
こまち=ナッツ(上記)
うらら=シロップ(上記)
奏=王子先輩(スイート)
 
という部分が多い。
 
なお、3DS用のスマイルのOPムービーで、みゆきがピーターパンを見て惚れる場面もちゃんと再現されてるので、興味がある方は是非とも見てほしい。
 
イメージ 6
●大凶顔【場面シチュエーション】
 
過去や今日のプリキュアシリーズの場面において、ここまで強烈且つインパクトの強い顔といえば、このみゆきの大凶顔である。
作画監督である小島 彰さんによる指示ではないかと推測できるが、この放送終了後に画像投稿サイト『Pixiv(ピクシブ)』において、恐ろしい程の数で投稿され、なかには一部キャラを差し替えた物も多く出回っていた。
 
イメージ 7
●偶然なのか、奇跡なのか…同じ放送日で同じ場所。【噂】
 
子の放送がオンエアされた同日…既にプリキュアが始まる30分前のニチアサ作品でも京都入りをしていたメンバーがいた…それが、仮面ライダーフォーゼである。
スマイルの方は13話で、フォーゼは第33話であったが、アカオーニが作り出したバッドエンド空間に弦太郎やライダー部のメンバーは無事だったのかは定かではないが…。
 
同じ東映作品として、非常に偶然ともいえるが…いつか、似たような展開があるかは、今後の両シリーズ作品の動きに注目だ。
 
イメージ 8
●枕投げ【その他】
 
旅館やホテルで、枕を投げあいするという修学旅行の宿泊地でのお決まりのパターンだが、これはれっきとしたマナー違反でもある。
投げた枕が蛍光灯や飾ってある骨董品を壊してしまい、最悪の場合は高額の実費弁償となるケースもあるので、宿泊地ではできるだけ静かに過ごそう。
 
イメージ 9
●舞妓さん【人物】
 
京都の祇園中心街において、舞踊や御囃子などの芸で宴席に興(きょう)を添えることを仕事とする女性のこと。
今から300年前に江戸時代の京都の八坂神社東山周辺の、神社仏閣へ参詣する人や街道を旅する人にお茶をふるまったのが最初とWikipedia上で解説されている。
舞妓になるためには、厳しいしきたりの中で活躍しているが、祇園界隈で日中見る舞妓さんの大半は、祇園周辺にあるメイクスタジオで舞妓さんになれるお店もある。
 
メイクスタジオでの舞妓さんの変身プランだけで最低額でも6,000円、最高でも20,000円以上するモノもあるが、これにはメイク代や衣装代等が含まれる。

イメージ 10
次記事より、観光ガイド編に続く。

スマイルプリキュア!第13話データファイル その2

$
0
0
イメージ 1
さて、今回の物語でのデータファイルはさておき、ここからは一気に、今回のみゆき達がまわって来た京都を是非とも満喫したい人向けに紹介するガイド編。
冬休みや休みの日に、是非ともみゆき達が向かった場所以外も紹介していくので、是非とも旅行の参考にしてもらいたい。

●京都への交通アクセス手段
イメージ 2
手軽に速く行きたい人なら新幹線が一番オススメ。
特に首都圏の場合、東海道新幹線のぞみで東京や新横浜からの乗車の場合、2時間ちょっとあれば着くが、東北からの場合は新青森・八戸・秋田・山形の場合は、東京駅で乗り換える必要がある。
九州からの場合、鹿児島中央から始発の場合…みずほやさくらで新大阪まで向かい、新大阪からJR東海道線の新快速に乗り換えるという手もある。
 
旅行会社の中には、往復の新幹線のきっぷと宿泊地料金が入ったプランもあるが、こちらは指定列車が設定されている。
 
イメージ 3
「新幹線の料金が高いし、安めに抑えたい。」という人は、夜行高速バスを使うという手段も悪くはないだろう。
夜行高速バスの料金も新幹線より多少安く、また目的地までゆっくり寝られるというメリットも多いが、デメリットとして予約から一ヶ月前に申し込まなくてはならない、車中泊で賑やかに話す事もできないという部分もある。
さらに京都到着時が早朝になるというケースも多いので、この辺もバス会社のホームページにもチェックしておくこと。
 
インターネットでの予約すると割安になる制度もあるバス会社もあるので、この辺にも注目。

イメージ 4
「京都に着いたのは良かったが…」と喜ぶのも束の間だが、京都も国内外からの観光客が非常に多く、同時に知らずに行ったらとんでもない事になってしまったというケースもある。
 
 
●気温の変化に注意
京都市内は特に盆地であるため、意外に気温の変化が大きい。
特に12月~2月までの平均気温が相当低く、さらにここ近年の猛暑で7月~9月までは気温が高くなる事も多いので、体調を崩さないような行動を心かげよう。
 
●繁忙期での注意点…
一番の難関が交通事情である、週末になるとバスやタクシーが渋滞するケースは珍しくない。
基本的に地下鉄やJRといった電車移動が定番。
特に祇園祭期間中は一部の道路や通行規制が行なわれるエリアもある他、宿泊地の場合は祇園祭期間中は既に満室になるケースも珍しくない。
この辺も観光ガイドで注意深くチェックして、プランを作るようにしよう。
祇園祭を見たい場合、少し早めの予約も心がけておく事。

●施設編
イメージ 5
●『京都タワー』【施設】
13話前半部で、みゆきが『通天閣』と勘違いした施設で、京都駅烏丸口からすぐに降りると現れる京都駅周辺のランドマークタワー。
高さはビル部分も含めて131メートルあり、ビル部分にはホテルや大浴場などが完備されており、特に大浴場は夜行高速バスで到着した際にもすぐに利用できるため、早朝での営業を行っている。
ビルの最上部からは京都市内はもちろん、天気のいい日には大阪市まで望む事ができる。
 
【交通アクセス】
JR・近鉄・京都市営地下鉄『京都駅』中央口 徒歩2分

イメージ 6
●『鹿苑寺(金閣寺)』【施設】
みゆき達が最初にバスで訪れ、みゆきが金閣寺の池に落ちた場所でもある場所。
正式名は『鹿苑寺(ろくおんじ)』と呼ばれており、金閣寺は別名である。
現在の金閣寺は、本編中でれいかが解説があったが、さらに詳しく書くと1952年に再建された二代目で、先代の金閣寺は1950年に放火で消失したが、1955年の10月に復元されている。
 
ちなみに、れいかが本編中に解説していた1986年の解説は、『昭和大修復』の話で、当時の総工費が7億という話は本当の事で、これは同時に張り替えるための金箔まで含まれているとの事だ。
 
【交通アクセス】
京都市営バス12・59系統『金閣寺前』、または京都市営バス急行101・102・204・205・M1系統『金閣寺道』で下車。

イメージ 7
●『渡月橋』【名所】
みゆき達が金閣寺の次に訪れた場所で、右京区の嵐山を代表する名所だが、何故かみゆきが記念撮影した際に途切れてしまったり、ブレてしまったり、挙句の果てにデジカメがバッテリー切れになった場所。
みゆき達が写真撮影したのは、嵐電嵐山駅から阪急嵐山駅に向かう場所での撮影で、秋には美しい紅葉が見れる場所でもある。
 
ちなみに、現在の渡月橋は1934年にコンクリート製の橋脚と橋桁になっている。
2013年の台風18号が通過した際に、桂川が氾濫し橋周辺が被害を受けたが、橋自体の被害は無かった。
 
【交通アクセス】
阪急嵐山線 嵐山駅より徒歩、または京福電気鉄道 嵐山本線(嵐電)嵐山駅より徒歩、JR嵯峨野線・嵯峨野観光鉄道『嵯峨嵐山』駅から徒歩10分

イメージ 8
●『竹林の道』【名所】

嵯峨嵐山駅とトロッコ嵐山駅に通じる道で、CMやドラマでも必ずしも多く登場する名所で、意外な場所ではグランツーリスモ4のフォトモードでもこの場所での撮影ができる。
本編は閑散していたが、実際の繁忙期になると多くの観光者が行き交う。
 
【交通アクセス】
嵯峨野観光鉄道『トロッコ嵐山』、またはJR嵯峨野線『嵯峨嵐山駅』から徒歩。

イメージ 9
●『いろは旅館』【施設】
みゆき達が初日に泊まった旅館で、本編では『ほへと旅館』という名前で登場している。
場所は嵐山から東側にある祇園の中心街にあり、かなり一級品の旅館であるが、製作スタッフ陣による凝った部分に関しては、いろは旅館のスタッフも大変驚いていたそうだ。

リクルートの旅行サイト『じゃらん.net』でも紹介され、この時の『※スマプリフィーバー現象』は、アニメ以外のメディアでも大きく取り上げられた事は非常に影響力が強いといっても過言ではない。
 
イメージ 8
 
【交通アクセス】
京阪電車『三条』下車 徒歩3分または京都市営地下鉄 東西線『三条京阪』下車、2番出口を出て右手へ徒歩すぐ。
 
※スマプリフィーバー現象とは…
スマイル放送当時、実際に出てきた名所及び物語、が大々的に取り扱われ、各業界から大きく話題になった現象。

特に13話の京都のいろは旅館では、放送直後から非常に人気の旅館として扱われた事を筆頭に、16話本編では、高村光太郎の『道程』が扱われた際に、放送修了後に高村光太郎記念館の公式ツイッターでも感謝のコメントも発信した事も有名。
そのフィーバーの火付け役となったのが、ピースのピカリンじゃんけんが一番の影響力で、そこからスマプリフィーバー現象となった。

イメージ 10
●『祇園』【地名】
みゆき達がアカオーニ&大凶アカンベェと戦った場所であるが、詳しい場所は白川沿いである。
戦闘中にハッピーがスマイルパクトを落としてしまうというとんでもないハプニングを起こしたのもこの場所でもあり、舞妓さんが良く練り歩く『花街』もある事でも有名。
 
イメージ 11
●辰巳大明神【施設】
 
アカオーニが男子生徒に撮影した場所であり、同じ祇園エリアにある。
場所は白川南通の近くとなるが、アカオーニに会えないので悪しからず。(笑)
 
【交通アクセス】
京都市営バスまたは京阪バス『祇園』停留所下車、または京阪電車『祇園四条』駅下車。

イメージ 12
●東映太秦映画村【施設】
13話には登場しないが、後の33話にて登場するのでこちらも併せて紹介。
東映京都撮影所の一部を一般向けに作られた観光施設であるが、同時に撮影場所であり、『暴れん坊将軍』や『水戸黄門』のロケでもよく使われているが、一部の時代劇でもこの東映太秦映画村を採用されている作品もある。
33話にて、みゆき達が遊びに来た時に監督からエキストラを任せられる事になった施設で、本編中は『時代劇映画村』という施設名であったが、外観と中身も全て東映太秦映画村である。
 
【交通アクセス】
京福電気鉄道 嵐山本線『太秦広隆寺』または『帷子ノ辻』駅から徒歩5分 JRの場合は太秦駅から徒歩『撮影所口ゲート』から入場することが可能。

イメージ 13
イメージ 14
●清水寺【施設】
 
世界遺産に登録されている京都有名の仏閣で清水の舞台は、やや傾斜になっているらしい。
ここからの京都の眺めは非常に良く、京都を来たら是非ともこの辺も足を運んでおくといいだろう。
そのなかにある『音羽の滝』は、音羽の滝から流れる水を飲むと成就するとの事で、学業成就や恋愛成就、延命長寿のどれか一つ選ぶ事ができる。
 
【交通アクセス】
JR・近鉄・京都市営地下鉄から京都市営バス 206系統で『清水道』下車、徒歩10分。

イメージ 15
れいか「市内の他にも、こちらもオススメですよ。」
 
京都の名所は駅周辺や嵯峨野以外にもあるのだ!
ここでは有名のものをダイジェストチョイス!
 
●伏見(ふしみ)
坂本竜馬や薩摩藩士らが来たと言われている宿屋『池田屋』、が非常に有名で、周辺では竜馬関連グッズや新撰組のグッズも買える。
京都駅から『東福寺駅』で京阪に乗り換え、『中書島』駅で下車。
 
●宇治(うじ)
抹茶の産地でもあり、10円玉に描かれている『平等院鳳凰堂』や、源氏物語ゆかりのスポットも数多くある。
京都駅からJR奈良線で『宇治』で下車。
 
●鞍馬(くらま)
パワースポットとして有名の鞍馬寺が非常に有名で、京阪の出町柳から鞍馬を結ぶ叡山電鉄線は紅葉シーズンになると非常にキレイな紅葉を見る事ができる。

イメージ 16
なお「紹介してるデータは、全て2014年11月現在のデータだけど、場合によって変更されている部分もあるので、詳しい詳細は各ホームページや最新のガイドブックで確認しようね。」

第29回『プリキュアシリーズ放映10周年…その1年半を振り返る。』

$
0
0
イメージ 1
いよいよ、物語も終盤まで迫ってきてるハピプリことハピネスチャージプリキュア!であるが、今年はプリキュアシリーズ放映10年目を迎えた2014年を一度振り返ってみようと思います…今年もあと少しで終わりですよ、奥さん。
 
というわけで、2013年10月から、2014年11月まで振り返ってみましょう。


●2013年10月~12月
イメージ 1
●2013年10月26日
劇場版ドキプリ『マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス』が公開、初登場で首位に…劇プリ首位2年連続獲得する。
 
劇場版プリキュアシリーズ15作品目、今回のテーマは『過去』、『大切な思い出』というテーマを重点に置いた作品で、祖母から母 あゆみから譲り受けたウェディングドレス貰ったところに、謎の男 マシューと男が現れ、過去の世界に飛ばされてしまう…過去の世界に飛ばされたのだが…。
 
劇場版プリキュアシリーズで流血シーンが登場するという部分では、今までのプリキュアシリーズのテレビシリーズではご法度と言われているが、劇場版で子のシチュエーションが使われたのは初。
同日公開された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』を抑えて首位を獲得した。
 
 
イメージ 2
イメージ 1
●2013年 冬
徳間書店の月刊アニメージュにて、立花がアニメキャラクター人気投票で首位に立つ。
 
2013年12月に発売された徳間書店から刊行されたアニメ雑誌『アニメージュ』にて、立花がアニメージュのキャラクター人気投票で首位に立った。
過去の東映アニメーション作品で、美少女戦士セーラームーンシリーズのセーラーマーキュリーこと水野亜美が首位に取ったが、プリキュアシリーズにおいてはこれが初という快挙を果たしました。

●2014年
 
オンエアされて早10年…多くのファンから愛されてきたニチアサアニメの放送記録を徐々に伸ばしつつあるプリキュアが一つの節目を迎えた年でもある。
子供のみならず大人までもその物語に惹かれ、同時に大切な事を教えてくれるこの作品に『終わり』という文字は無いという事を証明している。
 
イメージ 3
●2014年1月26日 ドキプリ放送終了。
 
柴田宏明プロデューサーにとって初プリキュアシリーズとなった『ドキプリ』、プロトジコチューとの戦いを終え、マナ達が住む大貝町と真琴が住むトランプ王国ことトランプ共和国との交流が栄え、同時にかつてキングジコチューに幽閉されていたトランプ王国の国王は引退…。
 
その後は共和国となり、初代大統領としてジョー岡田が大統領となり、かつて敵同士であったレジーナも大貝町でマナ達と一緒に暮らすというこれまでに無いハッピーエンドを多くの視聴者を感動させた。
 
しかし、プリキュア関連商品の売上はあまりいい線とは呼べず、遂に目標の100億円を下回ってしまったという惜しい結果で終わったが、常にプリキュアシリーズの周りに強力なライバルアニメ作品が現れてきているという暗示のでもあった。
 
 
イメージ 4
●2014年2月1日 プリキュアシリーズ放映10周年を迎える。
●2014年2月2日 『ハピネスチャージプリキュア!』放映開始、同時にオールスターズによるオープニングメッセージを流す。
 
遂にこの日、プリキュアシリーズが2000年代のアニメ作品において長寿アニメ作品という仲間入りを果たすことができたのもこの時。
その10周年記念作品ともいえる『ハピネスチャージプリキュア!』は、そのプリキュアシリーズ放映10周年を迎えた翌日に放送開始となりました。
 
オープニング冒頭にて、歴代プリキュアシリーズによる作画スタッフ、主演声優による新規に作られた10周年記念メッセージをキュアエコーを除く、毎週34人分を流すという試みは、かつてプリキュアシリーズを観てきたファンにとっても素晴らしい出来でもありました。
 
イメージ 1
イメージ 1
●2014年2月 チキータからプリキュアバナナを発売する。
 
プリキュアシリーズの食品関連で、パンやケーキ、お菓子、ふりかけやカレー等が発売されていたが、ハピプリ放送開始の時期に映画プリキュアオールスターズNS3
のタイアップ商品である『プリキュアバナナ』が一部地域による期間限定で発売されました。
発売元のチキータは、過去に映画プリキュアシリーズのキャンペーンをやっていましたが、正式な商品として発売されたのはこれが初となり、10月には劇場版ハピプリのパッケージも発売されました。
 
同時に一部店舗にて、コレクションシールブックも配布していた店もあったのですが、ごく少数の出回りであったため、このブック自体の存在を知らなかった人も多数いたとか…。
 
イメージ 5
●2014年3月15日 映画『プリキュアオールスターズNS3』が公開される。
 
2009年から続けてきたプリキュアオールスターズシリーズも通産6作品目、今回を以てプリキュアオールスターズNewStage完結編という作品となりました。
夢の世界を舞台に、ハピプリ陣営とその歴代プリキュア達と共に救う内容になっており、ハピプリTVシリーズ本編を先にキュアハニーが登場していたが、しかし…TVシリーズでの正体を避けるために、声無し出演という異例の処置を取られている。
 
また、ゲスト声優として剛力彩芽も出演していたが、ファンからは今回の同氏が演じたキャラの扱いに関してのかなり厳しい意見がネット上で飛び交った。
 
イメージ 6
●2014年3月30日 遂にキュアハニー、TVでの声付きデビュー。
●2014年4月6日 キュアハニーの正体が明かされる。
 
第1話でのオープニングに初登場し、劇場版NS3で声無しによる本格的な登場ではなかったキュアハニーの正体が明かされたのもこの時期の頃で、正体はラブリーことめぐみの知り合いでもある『ゆうゆう』こと大森ゆうこであったという事を視聴者に大体的にアピール、そしてハニーことゆうこも幻影帝国の野望を阻止するために一緒に戦う事になったのでした。
 
9話にて、ハニーことゆうこが歌う『しあわせご飯の歌』は、同年夏に発売されたボーカルアルバム1にて収録されたのでした。
 
 
●2014年 4月5日 プリキュアシリーズラジオ番組『吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュアプリティ』が朝日放送にてオンエア。
 
プリキュアシリーズにおいて、2008年にアニメイトTVにてオンエアされたインターネットラジオ『CLUB ココ&ナッツ』以来のプリキュアシリーズのラジオ番組が放送が開始になったのもこの時でした…。
当初、朝日放送ラジオ局限定かと思われていたが、放送終了後にYoutube公式にて配信されるという地方のプリキュアファンのためにも流された。
 
イメージ 7
●2014年5月4日 プリキュアシリーズ通産500回を迎える。
 
無印プリキュアシリーズから数えて、ハピプリ第14話で遂に通産エピソードが500回を迎えました。
その時尾の歴代オープニングメッセージは、現行のハピプリ陣営でフォーチュンこといおなを交えての記念メッセージとなり、同時にこの時にハピプリ陣営が着てたコスチュームが放送終了後のキーワードを玩具店でいうともらえるというキャンペーン企画も行なわれました。
 
なお、この時もフォーチュンの正体が明かされておらず、フォーチュンの正体以外おなと解ったのは22話でした。
 
イメージ 2
●2014年6月 元サッカー日本代表 ゴン中山がハピプリに登場。
 
2008年のお笑い芸人 たむけんことたむらけんじを皮切りに、オードリー、FUJIWARAと登場してきたプリキュアTVシリーズによるゲスト声優であるが、6月にあのサッカー元日本代表 ジュビロ磐田の中山雅史さんがゲスト出演となった。
元々は、テレビ朝日系列でオンエアされるサッカーW杯中継の為にオファーでの登場であった。
 
スポーツ界からのゲスト声優は、これが初となった。
 
イメージ 8
●2014年9月 横浜市が劇場版ハピプリによる大規模なコラボレーションを実施。
●2014年10月 映画『ハピネスチャージプリキュア 人形の国のバレリーナ』が公開。
 
9月、横浜市の定例記者会見にて、横浜市の林 文子市長と共に現れた着ぐるみのラブリー。
実は、横浜市が今回の劇場版ハピプリによる大規模的なキャンペーンを実施するという事を記者会見にて告知された。
過去、2012年のNS1にて横浜市とのキャンペーンを行なったが、今回のプリキュアシリーズ放映10周年を記念して行ったのがキッカケとなった、
 
横浜コスモワールドや横浜人形の家での企画展、そして横浜市営地下鉄によるスタンプラリーと、今回の劇場版ハピプリを大きくアピールすることになったのでした。
 
 
●2014年 秋
『映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル』、『GO!プリンセスプリキュア』の情報が極秘裏で製作開始?

★放送当時に起きた出来事…2013年10月~2014年11月編
 
10月9日
★台風24号から変わった温帯低気圧によるフェーン現象で、新潟県糸魚川市で10月では初の猛暑日を記録する。
 
10月13日
★『それいけ!アンパンマン』の原作者 やなせたかし先生 死去 享年94歳
 
 
2014年1月
★第90回『箱根駅伝』が開催、東洋大学が総合優勝。
 
2014年 2月
★関東に二週連続の大雪が発生、首都圏の交通網やライフラインが麻痺。
★東急東横線 元住吉駅にて下りホームでの脱線事故が起きる。
 
2014年 3月
★大阪市阿倍野ターミナルビル『あべのハルカス』が完成、国内超高層ビルの記録を樹立する。
★フジテレビ系列の人気バラエティ番組『笑っていいとも!』が放送終了。
 
2014年 4月
★消費税が5%から8%に引き上げられる。
★4月9日を以てマイクロソフト『Windows XP』のサポートが終了する。
 
2014年 5月
★人気アイドル『AKB48』の握手会で傷害事件が起きる。
 
2014年 9月
★27日に御嶽山が7年ぶり噴火、21世紀に入っての噴火による犠牲者が災害となった。
 
2014年 10月
★二週連続に台風18号、台風19号が日本列島を縦断する。
 
2014年 11月
★週刊少年ジャンプにて連載された人気漫画『NARUTO』が連載終了。

★2014年にオンエア・上映されたアニメ作品
 
●『アナと雪の女王』
ディズニーが手掛けた劇場版CGアニメーション作品で、原作はアンデルセンの『雪の女王』が原作。
劇中歌『Let it Go(ありのままで)』が大ヒットし、日本ではアナ雪ブームが大きな社会現象となる。
 
●『妖怪ウォッチ』
『イナズマイレブン』や『レイトン教授シリーズ』を手掛けてきたレベルファイブの同名ゲーム作品のアニメーション版。
同作の関連商品が爆発に売れた他、主題歌『ゲラゲラポーの歌』、『ようかい体操第一』が社会現象となり、同年に登場したアナ雪を大きく凌ぐ人気となった。
 
●『ガールフレンド(仮)』
10月にオンエア開始したアメーバの人気スマホアプリの同名ゲームのアニメで、放映前からTVCMで大きな話題になったのも有名
主人公 椎名心実を中心に女の子の日常を描かれたアニメーションである。

懐かしのゲーム作品を語る…第160回『スリップストリーム』

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

160作品目、今回はビットタウンのPC98作品のレースゲーム『スリップストリーム』を触れてみます…携帯からの簡易的なレビューですが、悪しからず。


F1を題材にした見下ろし型レースゲームで操作はキーボードを使い、1P側は左、2P側は右という風に分けられています。

コースはイギリス、鈴鹿、イタリア、ドイツの4コース構成…約4周すればクリアーですが、タイムや順位、勝敗に関係なく1レースでゲーム終了です。


花王のフロッピーディスク3.5インチのボックスを買うと必ず付いてきたオマケゲーム。
花王といえば、一番有名なところで洗濯洗剤のアタックや、カテキン入り飲料のヘルシアシリーズで有名な大手生活用品メーカーですが、一昔前に花王がPC98用のフロッピーディスクも販売していました。

元々は、ビットタウンというマイナーなPCメーカーが開発してたモノで、花王が代理としてフロッピーディスクのオマケゲームとして販売、他にもシンキングラビットからは、こちらも有名タイトルである『倉庫番』シリーズもオマケゲームとして、ゲームフロッピーディスクを1枚封入していました。


PCのレースゲームで、対戦プレイするともう一台購入し、通信ケーブルを繋げる必要があるのですが、このスリップストリームは通信ケーブル無しで対戦レースプレイができるというのも魅力的です。

しかし難点は、コース構成と内容、画面配色の乏しさ…元々はPC98初期に作られた頃なので、今のPCゲームより内容がペラペラすぎるので、僅か数分で飽きやすいというのが難点ですし、過去に紹介したナムコのファミリーサーキットシリーズ、ニチブツのF1サーカスには無いシステムはいいが、やはり内容が負け気味でしたね。

以降のシリーズは作られていないのが残念無念であるが、ある意味で貴重なゲーム作品かなと思います。(笑)

マキシ参戦車種紹介…第60回『メルセデス・ベンツ190E2.5-16 エボリューションII』

$
0
0
イメージ 1
モータースポーツに勝つ為に生まれた…『漆黒の紳士』のサラブレット!!
メルセデス・ベンツ190E2 2.5-16 エボリューションII
 
今作マキシ5の海外版において参戦しているメルセデス・ベンツに新たに2車種追加されたと公式にアナウンスされているが、今回海外版で参戦している車種も含めて紹介しておこう。
今回はその中の一つ『メルセデス・ベンツ190E 2.5-16 エボリューションII』である、こちらはSCEのグランツーリスモシリーズや街道バトルシリーズで知っている方も多いはずではないだろうか。
 
 
ベースの190Eは、1982年に登場し、1993年まで製造されたメルセデス・ベンツのスタンダード的な2リッター仕様のミドルセダンだが、この『190E 2.5-16 エボリューションII』は、2.5リッターまで排気量アップさせ、直列6気筒のSOHC方式のパワーユニットを搭載、さらにレースに勝つために各種足回りや各部補強された純粋なセダンで最高出力は235馬力を発生する。
エンジンチューニングは、エンジンチューニングで有名のアメリカのコスワース社が手掛けており、街中で走っている190Eとは一味違う過激なグレードである事は確かである。
 
1930年頃からメルセデス・ベンツは、各レースに参戦しており、世界のモータースポーツでは一番歴史の古く、1934年から第二次世界大戦が始まる1939年まで欧米のモータースポーツ界に圧倒的な強さを誇っていた。
しかし、1950年代…再びメルセデス・ベンツは再びモータースポーツ界に復帰をしたのだが、1955年のル・マン24時間耐久レースにおいて、レース仕様の300SLRが観客席に飛び込んでクラッシュするという大惨事を起こし、一部のヨーロッパの国では、ラリーやヒルクライム系統の競技以外のレースを禁止するという異例の事態が起きてしまい、メルセデス・ベンツはモータースポーツでの活動を一時的に距離置く形となった…。
 
 
再び、メルセデス・ベンツがモータースポーツ活動を復活させたのは、80年代…この190Eが誕生した年代に入り、この190Eエボリューションシリーズが投入されたのは、1989年にDTM(ドイツツーリングカー選手権)にて初投入され、海外版マキシ5に参戦しているエボリューションIIは翌年の1990年に途中に参戦、参戦仕様は約400馬力近いパワーを誇り、同時に大型のリアウィングが装備というベンツの中では最も異端的な存在となったのは事実だろう。
 
湾岸マキシ5以外のゲームでの登場では、元気の街道バトルシリーズ、SCE・ポリフォニーデジタルのグランツーリスモシリーズにも登場し、下の画像にあるレース仕様の190EエボIIもプレゼントカーとして登場している。

懐かしのゲーム作品を語る…第161回『沙羅曼蛇2』

$
0
0
イメージ 1
161作品目、だらだらとタイトー作品ばかり続いていましたが、ここでちょっとコナミ作品を…今回は沙羅曼蛇(サラマンダ)2を紹介致します…意外に知らない人もいらっしゃるんじゃないでしょうかね。
前作 惑星ラティスを救ったビッグバイパーとロードブリディッシュ…それから月日が流れ、新たな脅威の敵が出現し、ビッグバイパーと新機体のスーパーコブラと共に謎の敵『ドゥーム』と呼ばれる敵を殲滅する内容です。
 
イメージ 2
操作方式は8方向レバー+2ボタン方式で、メインショットとオプションシュートボタンの構成になっており、オプションシュートはオプション装着時に押すとオプションが敵に向かって体当たりをするという攻撃パターンを放ちますが、発動後のオプションは浮遊し続けるので、再び装備する事ができます。
敵弾や敵に触れると1ミス、残機ゼロでゲームオーバー…全6ステージ2周エンド制ですが、2周目では前作BGMのアレンジ版とMSX版のグラシリーズのBGMが流れます。
 
●AC版 沙羅曼蛇2 プレイ動画 2Pスーパーコブラオンリー
初登場時は1996年、丁度グラディウスシリーズは『グラディウスIII 伝説から神話へ』から直後、パロディウスシリーズへシフトチェンジした頃であったのですが、IIから5年後に忘れたかのように登場しましたが、既にコナミのSTGも徐々に力が弱まり始めた頃で、沙羅曼蛇の続編で少し取り戻したいという意気込みはあったんじゃなかったのかなと思いますが、しかし…この時のコナミSTGのラインナップも、セクシーパロディウス、ツインビーヤッホー!、そしてこの沙羅曼蛇2という感じで、特に沙羅曼蛇2はあまり出回りも良くなかったというのも事実でした。
 
初プレイしたのは、偶々立ち寄った上永谷の某ゲーセンで、ファミ通やゲーメストで気になっていたのでプレイしてみると、「おおっ!結構進化してるじゃん!」と確信したのですが…。
 
しかし、ホントの愕然さを知るのはその後でした。
 
2007年にPSP版沙羅曼蛇ポータブルにて、同作が移植されているという事で即刻購入し、前作と比較すると…。
 
 
大半が横面がメインってどういう事だい?
 
 
そう、前作の沙羅曼蛇をプレイした事がある人なら、既にお気付きであるが…前作は偶数面は縦スクロール、奇数面は横スクロールという構成であるため、この沙羅曼蛇2は縦面が2面と最終面しかないというこれには大いにガッカリさせられました…。
 
イメージ 3
あかね「…メッチャハズレ作やん。」
 
なお「…ハズレ作だね。」
 
…この時、それ以降から全く遊ばなくなりました…バランス良く面構成入ってない沙羅曼蛇は沙羅曼蛇じゃないと思います。
 
イメージ 4
ゲームバランス的には悪くは無く、武装も前作と同じですが、新たにSFC版グラIIIで追加されたツインレーサーも登場、ミサイルも2個目を取ると、こちらもSFC版グラIIIで採用されたホークウィンドミサイルになるので、この辺もまぁ納得できる部分はありますが、逆にフォースフィールドが出てくる割合的に微妙かなと。
他機種においては、PS版とSS版の沙羅曼蛇デラックスパック、PSP版の沙羅曼蛇ポータブルに収録されていますが、PSP版は二人同時プレイができない、尚且つ2P側も選択できないという弊害があるので注意が必要です。

攻略第11回『チョロQ2』 第13回

$
0
0
イメージ 1
CQ2攻略編も、いよいよ高難易度コース中心のコースがメイン攻略となって着ました…今回の攻略は序盤でもすぐに見つけることができる。
地下鉄コースの攻略です…ゲーム開始直後からチョロQタウンで意外に難易度の高さで驚く方もいらっしゃると思いますが、この辺もマシンチューニングがしっかりできてるか、同時に開始と終盤の進入ラインで大きく失敗する部分も強いです。
 
イメージ 2
イメージ 3
コース構成は至ってシンプルでありますが、開幕の同時にグラベルという形になり、マシンレベルも序盤で見つけるコースの中で意外に難度が高いので、初期状態では全く太刀打ちが難しいコースになります。
※チューニングステップはSTEP2からSTEP4あれば問題はありませんが、開幕と終盤のジャンピングポイントのアプローチを失敗すると、あっという間に抜かれる危険性も高いので注意です。
 
※第11回の第1回の前編を参照
 
イメージ 4
イメージ 5
開幕の同時に大きくジャンプするシケインが始まる1コーナーは、アプローチを失敗すると壁にぶつかってライバルマシンに呆気無く抜かれてしまうので、無理に速度を上げるより、慎重に飛び越えて着地してから一気に加速しましょう。その後は緩い左コーナーなので、この辺も大きくミスをする部分もあまり無いです。
 
イメージ 6
イメージ 7
途中で駅のホームが現れ、道路が一気に分岐する形になりますが、あまりマシンが混戦になっていない方向に逃げて一気に順位を上げていきましょう。
混戦しているラインに入ってしまうと、マッドスペシャルとのアペレージの差を空けてしまうリスクもあります。
駅を通過すると、ややきつめの左コーナーに入るので、ここでも壁の接触だけは注意しましょう。
 
イメージ 8
イメージ 9
その後、シケインを通過すると最終コーナーにやってきます。
ここも意外にスピードが意外に乗っているため、スピードの出し過ぎでジャンプの飛距離が伸びてしまい、アウトの壁にぶつけてしまうという部分もあるのでジャンピングポイント手前でしっかり減速してメインストレートに戻ってきましょう。
初心者で最もミスを誘発させてしまうという区間ですので注意。
 
イメージ 10
●地下鉄コースでの目標タイム(タイムアタック時)
 
●1ラップ目 目標タイム:0'30"00
●2ラップ以降 目標タイム:0'29"00~0'28"50
●総合ラップ 目標タイム:1'30"00
 
とにかく、スプリントレースのマシンレベル的に高く、序盤でいい加減なチューニングを施すと手痛いしっぺ返し喰らう、完璧なチューニングでもジャンピングポイントの進入スピードを間違えると一発で最下位へ転落する危険性も多いので、この辺もちゃんとした堅実な走りを求められます。
 
●PS版『チョロQ2』 地下鉄コースBGM
 
イメージ 11
次回、超高難易度コースのクネクネ峠を攻める!

来月、いよいよ本格的な湾岸遠征へ…。

$
0
0

イメージ 1

長年、DCDプリキュアシリーズで注ぎ込んでは湾岸の遠征に行けずというパターンが多かったのだが、来月から本格的な遠征しようかなと決めてたり。


昔はバトルギア4による遠征は、よくやったっけな…。


西は静岡のミラクルドームとミラクル沼津、東は千葉のクラブセガ幕張、都内はHey、クラブセガ秋葉原、高田馬場のタイトーステーションとか沼津の相方と行ったもんだが、今回の湾岸の遠征は私一人で行くつもりですね。

来月行く場所が既に決まってて、行く店舗は…

●イミグランテ相模原
●ベネクス川崎
●よみうりランド

よみうりランドは、マキシマムヒートによる検証…デラプラもあるけど、よみランのデラプラは既にオワタ臭が漂ってるんですよね…特に画面劣化が酷いし、シフト抜けもある…メンテナンスしてない感がアリアリだったからな。(-.-;)

特にイミグランテはかつて、バトルギア時代でも強豪ランカーがよく全国一のタイムをぞろぞろ出した名店だが、今は湾岸の強豪ランカーが多い店だが、国内最大の24台というのも魅力的。

ベネクス川崎は1クレジット50円という情報ソースがあったんでこちらも魅力的…。

どちらの場所に出陣するかは、不定期なんで。


あ、でもマニアックなゲーセン巡り特集で、相模湖のゲームコーナーも見てみたい気もあるんで、この辺は相模原イミグランテがいいかなと。(笑)

来期の劇場版プリキュアオールスターズの内容の一部が公開…

$
0
0
一部全容が明かされた劇場版オールスターズの新作…。
 
先行ビジュアルが既に公開されていますが、次期プリだけはこの時点で完全に極秘状態という部分に関しては東映アニメーションとバンダイによる情報規制が掛かっている事は確かだが、既に業者向けのカタログには明かされている事は確かでしょうな…。
 
一部で、オールスターズの新作に関して不安視しているが、ブロ友であるあおものさんが既に情報の一部が公開されているので、この辺を見てみると…。
舞台は音楽とダンスの国『ハルモニア』に、プリキュアがやってきたという設定である事は確かだが、現在明かされている部分に関してはここまで。
 
 
しかし、問題は登場キャラクター全員分入るのかというかなり厳しい現実問題ではないでしょうか…。
 
 
この辺もすでに限界がきているのも事実で、「限界なんてない、絶対」とP5GGのオープニングの歌詞にあるが、やはりこの辺もちゃんとした見方をすると、確かに70分という上映時間の中で全員分の台詞を入れようとすると意外に
NSシリーズで鷲尾プリキュアシリーズが登場したのにも関わらず、殆どが台詞なしに関して往年のプリキュアファンからかなり厳しい批判が相次ぎ、NS2で一部旧プリキュア陣営が喋っても一部メンバーが喋らないという処置を取っているのも事実だが…。
 
 
ただ、次回のオールスターズの一番の最大の問題において、過去に何度も書いているが…。
 
 
真琴役の宮本さんの代役はどうなる?
 
今年2月から体調不良による無期限の活動休止となったのだが、仮に登場させるとなるとNSシリーズみたいに台詞無しという可能性も否定できない。
しかし、次回のオールスターズが歌とダンスという部分になると、やはり現役アイドル組である真琴の存在感もアピールも必要となる…しかし、宮本さん抜きによる真琴も難しい部分もいくつかある。
 
まぁ、逆に…。
 
イメージ 1
裏でうららが狙ってるという可能性も高い。
 
この辺もありえる事は確か…アイドル同士による仁義なき戦いは恐ろしいものですからね、例えプリキュアではシリーズが違って友達であっても…。
 
 
●次期プリキュアが正式に公開されるのは?
 
この辺も早い段階では、たのしい幼稚園やおともだちで先行解禁、そして…イオン&ローソンによるオールスターズのスタンプラリーで正式解禁という部分に関しては100%あり得ると思います。
 
 
まぁ、キュアビーすけは過去のプリキュアシリーズだけをこだわっていきたいと思います、ハイ。

懐かしのゲーム作品を語る…第162回『ドラえもん 対決!!ひみつ道具』

$
0
0
イメージ 1
162作品目、今回は1991年にエポック社から初代GBに登場した『ドラえもん 対決!!ひみつ道具』を触れてみたいと思います…任天堂ハードでドラえもんといえば、白ドラことハドソン版ドラえもんが一番有名ですが、今回紹介するのはちょっと準マイナー作。
 
のび太達がタイムマシンに内蔵しているゲームを遊んでいたら、突然タイムマシンが煙を吐きながら暴走…同時にドラえもんが持っていた秘密道具がチャンピオングローブとミチビキエンジェルのみしかなく、同時にのび太達が謎の空間に飛ばされてしまうという事態を受け、ドラえもん自ら救出を向かうという内容のアクションSTGです。
 
イメージ 2
操作方式は十字キー+2ボタン方式、メイン武器の発射とジャンプを駆使し、書く空間に散らばった秘密道具を見つけ出し、最深部にいるボスを倒せばラウンドクリアーとなりますが、秘密道具を集めるにはマップ内のどこでもドアに入り、そのステージをクリアしないと進めません。
敵に触れたり、敵弾にあたると1ミス、残機ゼロでゲームオーバーですが、パスワードによるコンティニュー機能付き。
但し、ミスをすると再びマップ画面からのリスタートとなります。
 
イメージ 3
今回の敵がドラえもんが長年使ってきている秘密道具が相手という異色作で、特に今回の事件の引き金といえるのがのび太という事は確か。
ボスもそのドラえもんが使ってきている秘密道具であり、1面がタケコプター、2面がヒラリマント、3面がうそつき鏡、4面がタイムマシンという構成で、各面にのび太達が誘拐されており、特に4面クリア時にのび太から今回の事件の全容を語り、そしてファイナルステージがタイムマシンの基板内に入り込み、暴走したマザーコンピューターと対決となっています。
 
ゲーム内容も意外に面白いのですが、難易度的に年齢層が低めであるため、小さい子でもクリアしやすいという部分も合わせたという部分も強いですが、特にコレと同じ構成であったハドソン版のドラは、高い難易度に残機+ライフ制なのに対し、エポック版のGBドラは低い難易度+残機オンリーであるため、一発死という部分が意外にギャップ的に厳しい部分もありますが、ジャンプアクションを使うステージでは、昔FCで登場した『新人類』に近い構成になっていますね。
 
ただBGMが暗い感じがあり、もう少しポップ的なモノもほしかったかなと。
 
イメージ 4
プレイしたのは、小学生の頃で友人から借りたGBで遊んだのがキッカケですが、あまりピンとこなかったのが本音でしたね。
再び、プレイしたのは専門学校時代…友人がモノクロ仕様のGBブロスをこっそり持ってきて、見つからずに友人と一緒にクリアする際にそのパスワードでやったら大笑いしたもんです。
 
パスワードで『ももこ』と入れると、ドラえもんが穴やスクロールに挟まれない限り完全無敵になるというモードがあり、さらに状態でポーズ中にあるコマンドを入れるとその面がクリア扱いとなるという大暴挙な裏技があると大技林にて掲載されており、開始から僅か数分でクリアとなった時は、これはちょっと無いだろと思いましたね。
 
 
残念ながら、この作品も現在かなり入手が難しい作品になっており、バーチャルコンソールでも配信されていないので悪しからず。
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live




Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596344.js" async> </script>