Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live

ラブライブ!サンシャイン!!第4話『二人のキモチ』、第5話『ヨハネ堕天』を語ってみる。

$
0
0
イメージ 1
今回はルビィちゃんと花丸ちゃん加入する第4話と、
 
イメージ 2
ヨハネこと善子が加入する第5話をダイジェスト的にお送りいたします。
 
ここで少しペースアップ狙いということで。

●サンシャイン!!第4話
イメージ 3
幼稚園の頃から、一人で遊ぶ事が多かったずらまること花丸ちゃん、学芸会でも木の役、運動も苦手でいつも一人で遊んでる機会が多かったそうで、そんなずらまること花丸ちゃんの唯一の大親友といえば、ヨハネこと善子ちゃんとルビィちゃんぐらいでしたからね。
 
幼いずらまるの背後に木の棒を持ってる人がいますが、あれヨハネこと善子ですよ。
 
…二人とも幼稚園時代はこうだったのかな。
 
で、中学の時にルビィちゃんと出会う形になったんですね。
 
イメージ 4
あの~、ルビィちゃんが読んでる本…え、
 
イメージ 5
ダイヤ「ルビィがそんな嫌らしい本など読みません!」
 
…アニメージュかもよ?(汗)
 
イメージ 6
前回…ファーストライブの成功により、マリーさんから認可をもらい、スクールアイドル部を設立した千歌達。
 
イメージ 7
まぁ、体育館にあった空きの一室を使っての一からのスタートというμ's以上に大変な出だしとなったAqours。
μ'sの時は矢澤先輩がやっていたアイドル研究会に入部し、そこから『音ノ木坂学院 アイドル研究会所属のスクールアイドル μ's』として本格的な活動を開始したけど、Aqoursの場合は殆どがゼロからのスタートでしたからね。
 
PCで例えると、μ'sはWindowsが入ったPCにアプリケーションをインストールしてハイ完了という形であったが、AqoursはPC-98時代のPCのソフトにMS-DOSを使って起動プログラムを作って起動させる形でしたからね。
 
 
で、
 
イメージ 8
一方のマリーさんはエロマリモードにSWITCH ON!
 
じゃなくって…
 
イメージ 9
果南ちゃんのとこへ来てたのでした。
 
「休学が終わったら、一緒にスクールアイドルをやろう!」と誘う鞠莉ですが、しかし果南ちゃんは相変わらず、あまりノリ気ではなかったんですよね。
 
果南「本気なの?」
 
鞠莉「でなければ、戻ってこないよ。」
 
ここでネタバレという形にしますが、実は果南ちゃんとマリーさん、ダイヤさんによるスクールアイドルを結成しまして、東京でコンテストの大会に出場したのは良かったが、会場の空気に圧倒されてしまって歌えずに終わってしまったという苦い結果で終わったという事があり、ダイヤと果南ちゃんにとって、それがジレンマがあったのです。
 
それが、
 
イメージ 10
ダイヤ「片付けて、それ見たくない。」
 
ダイヤ自身によるスクールアイドルの過去を封印したいという暗示というのも受け取れる。
 
でも、本心は好きであるという事は確かで、そんなダイヤさんがμ'sのメンバーで一番好きなのが、
 
イメージ 11
えりちこと絵里だったという事実。
 
まぁ、それはともかく…
 
イメージ 12
スクールアイドル部設立で、ルビィちゃんと花丸ちゃんは仮入部ということで活動スタートしたのはいいのですが、問題は練習する場所…。
基本的に学校の屋上を利用しての練習はμ's同様のパターンですが、しかし…問題は基礎体力を作るための環境。
 
μ'sの時は、
 
イメージ 13
神田明神 男坂による練習が朝と夕方での体力作りが基本。
 
しかし、浦の星の場合…学校からバス停までの坂も確かに急であるため、それなりにできるのですが、移動面も考えてしまうといろいろと問題があり、最終的に決まったのが…。
 
イメージ 15
果南ちゃんやマリーさんがいる淡島の粟島神社への参道の階段を利用しての体力作りとなったのでした。
 
まぁ、そんななか…練習の最中に偶々淡島に来ていたダイヤさんと鉢合わせとなった花丸ちゃんは、
 
イメージ 14
花丸「ルビィちゃんの気持ちを聞いてあげて下さい。」
 
イメージ 16
まぁ、この後にルビィちゃんと鉢合わせとなったダイヤさんですが、自分を変えたいという事でスクールアイドルをやってみたいという事実を受け取りまして、生徒会長であるダイヤさんは正式に受け取るという形になったのでした。
 
この時の花丸ちゃんのカッコ良さは、かなり計り知れなかったなと思いましたし、個人的にずらまるちゃん株が再び上昇したなとおもいます。
 
あ、ちなみにずらまるちゃんは…
 
イメージ 17
凛ちゃ~ん派だったことが発覚。
 
ある意味でラブライブ!シリーズで最強の語尾コンビ誕生しそう、凛ちゃんが「にゃ~」で、花丸ちゃんが「ずら」、あ…矢澤先輩の「ニコ」も含めると語尾キャラ三銃士の完成ですな。(笑)

●サンシャイン!!第5話
イメージ 18
ルビ・まる加入で人気が少しずつ動き始めたAqours。
 
特に花丸ちゃんによる人気もグイグイ上がってきたという事で、この辺も少しずつ軌道に乗り始めたのもこの時で、同時に…
 
イメージ 19
ずらまるが使用中のPCを強制シャットダウンさせてしまったのもこの時でした。
 
ずらまる曰く、「光ってるのがあったから押してしまった。」らしく、まぁ…実際にやってしまうとWindowsのシステム関係がおかしくなったり、不安定になってしまう事もあるので、PCを持ってるよい子のお友達は、ずらまるちゃんのように強制シャットダウンはやっちゃダメだよ~。
 
まぁ、「画面がフリーズした。」とか「PCが反応しなくなった。」と問題が起きた時は話は別だけど…。
 
話は戻しますが、ずらまるちゃんの自宅はお寺なのですが、PCやDVDデコーダーみたいな家電品がないらしく、特に洗面所にあるジェットタオルでは…。
 
イメージ 20
花丸「未来ずら~!!」
 
イメージ 21
りん「未来じゃない、ジェットタオルは頭を乾かすもんじゃないから…。」
 
P5のりんにゃんならツッコミ炸裂しかねないな。
 
まぁ、同時に…
 
イメージ 22
善子も本格的に登校するようになった。
 
登校初日に痛い自己紹介をやらかして、見事墓穴を掘ってしまった善子だが、ファーストライブの一件で、ちょっと興味を持ち始めたのもこの時でした。
 
で、同時に…他の生徒に「占ってあげる。」とやった結果…。
 
イメージ 23
イメージ 24
また、やらかしてしまった。(笑)
 
いや、もうねぇ…ヨハネモードでいこうよ、いいじゃんキャラとして成り立っているのだから。(笑)
またもや、生徒達がドン引きしてしまったのも無理もなく、それを活かそうと考えて千歌が善子を誘いまして、
 
イメージ 25
インパクト重視で勝負することに…。
 
過去にμ'sも同じ事を2期の6話でやってましたね、聖×魔IIもどきの衣装とメイクをやったら、ことりママこと理事長に呼び出されてしまったというオチをやってたけど、まぁ…Aqoursもやった結果、一応前回の4768位から一気に950位台まで急上昇したが、
 
イメージ 26
偶然にもダイヤさんに見られたらしいんですよ、奥さん。
 
特に…
 
イメージ 27
ルビィ「ヨハネ様のリトルデーモン4号、黒澤ルビィです 一番小さい悪魔…可愛がってね。」
 
当然の結果…
 
イメージ 28
ダイヤ「許可したのは節度を持って自分の意志でやりたいと言ったからです! こんな格好をさせて注目を浴びようなど! 本気で目指すのならどうすればいいか、もう一度考えることですね!」
 
結果的に1,500位まで急降下、まさにヨハネ効果。
 
この結果に善子もスクールアイドルから離れようとするのですが、
 
イメージ 29
イメージ 30
千歌「善子ちゃんは捨てちゃダメなんだよ! 自分が堕天使が好きな好きな限り!」
 
『自分らしさが一番』という説得の末、ヨハネこと善子も加入するということになったのでした。
 
過去のラブライブ!5話といえば、意外に強烈なエピソードも多かったですよね。
 
イメージ 31
μ'sの5話の時の矢澤先輩の初「にっこにっこに~!」や、
 
イメージ 32
2期の5話のババ抜き海未ちゃん。
 
もう、完全にラブライブ!5話恒例 強烈なインパクトを放ってくれたエピソードでもあり、同時にラストは非常に感動できたエピソードだとおもいます。
 
イメージ 33
To by Continued…。

懐かしのゲーム作品を語る…第329回『スーパーアラビアン』

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

329作品目、今回もサンソフト作品…1985年にリリースした『スーパーアラビアン』です、意外にマイナー寄りな作品。

魔人にさらわれた王妃を救出するために主人公のアラビアンが戦う内容です。


操作方式は十字キー+2ボタン方式、ジャンプとキックとなり、敵を蹴り飛ばすと画面端までぶっ飛ばす事ができ、2体以上ぶっ飛ばすとパワーアイテムが出現し、取得すると一定時間無敵になれるシステムですが、メインはフィールド内にあるアルファベットが書いてある壺を集めていく形になり、そのキーワードを上手く集めるとボーナス点が加算されます。

敵に接触、または魔法のじゅうたんの間に挟まれると1ミスとなり、残機ゼロでゲームオーバー。

全4ステージ構成エンドレス制度、コンティニュー機能はありません。


前回紹介した『ルート16ターボ』と同様、アーケードからのアレンジ移植であり、サンソフトによるFC初参入したタイトルですが、こちらもあまりマイナー寄りに近く、ルート16ターボよりマイナーというかなり知名度的に弱い部分がありますけど、当時のアクション作品で、アラビアンナイトを扱った作品としては初の試みであるのは確かで、後にSFCやメガドラに移植されたディズニー映画のアラジン、セガではこちらもマイナー寄りのアラビアンファイト、さらにPCにはプリンス・オブ・ペルシャの基礎もこれにあるのではないかと思います。

しかし、このスーパーアラビアン…かなり理不尽な死に方をしてしまうという部分がありまして、


魔法の絨毯の間に挟まれると問答無用に1ミスになるというメチャメチャさ。

普通ならすり抜けるぐらいなら定義なのに、かなりしょっぱいミス扱いになる部分になると「は?」と唖然させられます。

自分もこの手のミスで、苦笑いしたぐらいですね。


しかし、あのへべれけシリーズやいっきを世に送り出したサンソフトだが、こちらも他機種に移植された経緯が少なく、あっという間に忘れ去られた怪作ともいえるのではないかなとおもいますね。

ラブライブ!サンシャイン!!第5話『ヨハネ堕天』 のおまけを語ってみる。

$
0
0
イメージ 1
Aqoursで唯一、マトモなキャラである梨子ちゃんですが、そのなかでも超が付くほど苦手なモノがあるといえば…。
 
イメージ 29
千歌ん家に飼っている愛犬 しいたけである。
 
イメージ 8
事の始まりは2話で、千歌の自宅でファーストライブ用の作詞と作曲を作ることになった際に、偶々偶然に目が会ってしまったというのが最初であり、実は梨子は超が付くほどの犬がダメという部分も明かされたのもこの時でしたが、そのなかでも5話の梨子の驚異的な運動能力を魅せてくれましたね。
 
場面は、善子と一緒に動画撮影する為に千歌の自宅に集まった時の場面…。
 
イメージ 2
梨子の天敵 千歌の愛犬 しいたけ登場。
 
イメージ 3
梨子、絶体絶命フル・スロットル。
 
イメージ 4
しいたけの恐怖に耐え切れずに逃走するのだが、
 
イメージ 5
千歌の部屋から、梨子の部屋のベランダに向かって一気にジャンプ!!
 
イメージ 6
確か2話で観た時…手先で触れるぐらいの範囲だったのに、梨子のジャンプ力は一体…。
 
まさにプリキュアに近いほどのジャンプ力であった事は確かだが…。
自分もセミがダメという部分があるが、こんなにジャンプ力とか出ないですけどね。
 
イメージ 7
あ、虫全般ダメのなおなら確実に出るかも。(笑)
 
子の二人による苦手な物によるジャンプ力対決…どうなんだろうか?

マキシ.NETとターミナルスクラッチでゲットするニスモ仕様R35…

$
0
0

イメージ 1

個人的にかなり気になってしまってるニスモ仕様R35だが、この辺も少し考えてみると、分身戦での対策がかなり絡んでくる。

●マキシ.NET限定のR35ニスモ仕様…。

1話から始めなくてはならないという部分はあるが、54話辺りで寸止めさせるという手が使えるのは確かだが、マキシ.NETの車種獲得クエストを一定まで稼ぐという作業が絡んでくる。

分身戦で一定数を獲得すれば交換できるが、この辺も持ってる数台分をクエストに参加させて一気に集めるという荒業をする形になるのだが、ガラケーからチケット交換ができなくなってるため、常時にPCで取らなくてはならないという手間の掛かるデメリットがある。


●ターミナルスクラッチでのニスモ仕様R35…

ターミナルスクラッチの5枚目に出現する情報はまとめWikiで確認したが、1日1回引くという部分もあるけど、コンビニでバナコインを使用してチャージして使えば10回まで引くことができるけど、これも店によっては連続的に引けない店舗もあるため、マキシ.NETより時間が掛かるという部分もある。

既に自分が使ってるバナパスのうち、既に3枚目に進んだバナパスが2枚あるが、早い段階で当たりのフルチューン車種を引けば問題ないけど、それでも時間は掛かる。

仮にゲットしたとはいえど、トロフィーが200個超えると無差別級へ移行して太刀打ちできなくなるというデメリットもある。


まさに一長一短がある。(^_^;)

でも、どちらもホシイナー。

のっぽ×ラブライブ!サンシャイン!!コラボレーションが出るらしい!?

$
0
0

イメージ 1

サンシャイン!!アニメ本編で、ずらまること花丸ちゃんが毎回食べてる静岡限定のご当地パン『のっぽ』。

前に沼津旅行した際に見かけたが、あまりチェックしてなかったけど、あののっぽがラブライブ!サンシャイン!!とのコラボを出すという情報をサンシャイン!!のファンページ内のラブライブ!公式のTwitterで告知されたそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(以下、ラブライブ!公式のTwitterより引用)

【ニュース更新】静岡のご当地パン「のっぽ」と「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボ商品が発売決定!詳細は近日発表致します。

続報をお待ちください!
ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2016年8月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風が接近する前にこの情報があったのは知らなかったが、発売も静岡限定になるんでしょうかね?

となると、秋~冬もまだまだ沼津熱とラブライブ!は冷めないかもしれませんね。

ヤバい、また沼津へ行きたくなってきたよ。(笑)

太鼓の達人に湾岸5の『Lightning Dance』が追加されたらしいぞ~!

$
0
0
イメージ 1
ラブライブ!楽曲とまだまだ追加されてる太鼓の達人であるが、なんとさらに昨日追加された曲が1曲出てきたとのこと。
 
記事カテゴリーに『湾岸マキシ』と入れてますが、知ってる人は知ってるかもしれませんが…。
 
イメージ 2
湾岸5のLightning Danceが太鼓に正式追加!!
 
太鼓の達人の公式HPを確認すると、本当に追加されたらしく、湾岸マキシシリーズBGMが太鼓の達人に採用されるのはこれが初という事であり、特にLightning Danceは結構人気の高いナンバーであるが、過去にマキシ2とマキシ3DXで太鼓の達人のキャラが湾岸マキシに参戦したという経験もあったもんです。
 
まさか、いつもかけているBGMが太鼓で遊べるとは…。
 
イメージ 3
まさにこれである。(笑)
 
自分もリッジレーサーズ2『KAMIKAZE REMIX』とドラゴンスピリットメドレー、ナムコのレトロゲー作品、ラブライブ!ナンバーとかなり偏ったプレイばかり多いが、これは少し楽しめるかもしれないですね。

噂のR35 GT-R NISMOをゲット…1話からだと大変ですな。

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
みゆ・やよ「ついに来た!」
 
イメージ 3
真姫「…何が来たの?」
 
…マキシ.NET限定の特別車種である。
 
イメージ 4
R35 GT-R NISMOを遂にゲット!
 
特別仕様車による獲得チケットの条件である30枚を見事ゲットしたのですが、既に6台所有してるバナパスでフル参加させて、達成すると1台につき5枚なのですが、一気に30枚集めるという荒技を成し遂げたのですが、条件が分身撃墜トロフィー5個で、2クレ店舗でないとかなり難しい課題であったが同時にリターン戦で見事達成できましたが、実は6台目の緊急参加車種として…
 
イメージ 5
レヴォーグを緊急参戦。(笑)
 
やはり気になって仕方がなかったんですよ、もちろんネームが…
 
イメージ 6
花丸「未来ずら~!」
 
ずらまること花丸である。
 
ま、話はR35のニスモ仕様に戻しまして…
 
イメージ 7
R35自体、過去に3DX+時代に標準グレードを一回作っていたが、ドレスアップも稼げないため完全リストラとして外していたが、今回のニスモ仕様は是非とも作っておくべきかなと思ったのが最初でした。
 
マシンレビューに関しては以前R35の時とほぼ同様ですが、ドレスアップパーツは組み込めないが、逆にマキシG稼ぎ専用として使っていくのが一番の最良策かなと思ってますね。
 
ちなみに、R35ニスモ仕様のネームが…
 
イメージ 8
A-RISEのツバサ。
 
その前に20話まで進めないとな、ちなみにまだ14話止まりなのは秘密だ。(笑)
 
 
ん?
 
 
イメージ 9
花丸「マルにいっぱいスタンプを送ってほしいずら。」
 
…ずらまるちゃん、マキシやった事ないんじゃ…。(笑)

携帯版ヤフブロ 今年12月14日に終了!?

$
0
0
(以下、ヤフブロ担当者ブログより引用。)
『携帯電話(ガラケー)版Yahoo!ブログは、携帯電話を取り巻く環境の変化に伴う利用者の減少により、苦渋の決断ではございますが2016年12月14日をもって終了させていただくことといたしました。

長きにわたりご愛顧いただいている皆様には多大なるご迷惑をおかけし、心よりおわび申しあげます。』

■スケジュール
【2016年12月14日(水)15時】
携帯電話(ガラケー)版Yahoo!ブログのすべてのサービス、機能が利用できなくなります。

■ご注意
パソコン、スマートフォン、タブレット、ガラホでは、引き続きサービスをご利用いただけます。



Yahoo!の携帯版であるが、遂にサービス終了をここまで拡大させてしまうとは…

Yahoo!側が9月1日に発表されたのだが、携帯版ヤフブロのサービス終了が12月14日を以て終了させると告知してきましたね。


去年、新型のガラケーに替えたのはいいが、今は圧倒的にスマホの需要率が高いと判断したためというのが狙いであるが、やはりこの辺も時代の流れであるというのは確かであるが、長年ヤフブロを携帯してるユーザーにとっては痛手ともいえるけど、近年は格安なスマホも出てきたという部分もあるので、この辺も苦渋の決断としか言い様がないですし、ガラケーで見れるサイトも徐々に数的に激減してるのは確か。

来年も続々と格安スマホが出てくるとなれば、最終的にスマホへの乗換は必須当然でしょうし、格安スマホだとY!mobileが安いとCMで流れており、以前…Y!mobileの代理店に行った事があり、6GBでも10,000円以下を切るのは定義でしょうし、メールやネット、動画だとこれが妥当レベルだが、auも格安スマホや大容量でも格安プランとかあれば助かるんですよね。(-.-;)

うちも来年度の今頃にスマホに切り替えるという準備も必要かもしれないが、同時にWindowsのVistaも来年の4月半ばでサポート終了といろいろと大変だが、携帯から投稿できなくてもPCで乗り切れるんじゃないかなと思いますが、ガラケーユーザーの肩身が徐々に不遇になってきてるのかなと思います。

今のガラケーの検索機能はGoogleがメインで、特に今使っているMARVERA 2もGoogleの検索がメインであるが、ヤフブロを長く使ってきてるユーザーの多くも、後にFC2やAmebaに乗り換えてもおかしくないでしょうね。

RD(リアルドライブ)in川崎ラゾーナ 簡易レビュー

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

湾岸マキシ公式HPで告知されてたバンナムのRD(リアルドライブ)早速プレイしてきました~。

リアル挙動系クルマゲーをプレイしたのは、現役時代にかなりやり込んだタイトーのバトルギア4Tuned以来だが、クラッチ付きのクルマゲーも堀ノ内にあった同バトルギア4Tunedのプロフェッショナル筐体以来になりますけど、難しさはバトルギア4Tunedのプロフェッショナル筐体より少しシビアになった感じであり、湾岸マキシ5DXで慣れてるからとナメてプレイすると…。


詳しい詳細は完全版レビューで後程語ります。

REAL DRIVE(リアルドライブ)inラゾーナ川崎 レビュー完全版

$
0
0
イメージ 1
世間は夏休みが終わり、残暑が厳しい9月2日にラゾーナ川崎へ…。
 
そういえば、あの時以来ですね…、ナムコ川崎のキャラポップコネクトの…
 
イメージ 2
イメージ 4
アイマスオフィシャルショップ以来である。
 
そのキャラポップコネクトも大分縮小されており、久々にきた時…「あのオフィシャルショップがあった場所だよね?」と驚愕を味わいました。
 
 
さて今回は、そんなアイマスではなくて…『アレ』である。
 
 
そう、
 
 
イメージ 2
これ。
 
イメージ 3
にこ「違うでしょ!」
 
はい、わざとフェイントです…そう、
 
イメージ 4
バンナムがガチで作ったレーシングシミュレーター『REAL DRIVE(リアルドライブ)』の体験会にやってきました。
 
湾岸マキシシリーズ、リッジレーサーシリーズ、ファイナルラップと多くのレースゲーを世に送り出してきたバンナムことナムコ。
そんな、リアル系統のレースシミュレーターにおいて、91年のウィニングランをベースにし、本格的志向の『ドライバーズ・アイ』はF1マシンのコックピットにクラッチペダルや多段式シフトギアを装備とこれだけでもガチであったが、それから15年後の2016年にREAL DRIVE(以下RD)が登場という形になりました。
 
そこで今回、ファーストインプレッションで感想を語ってみたいと思います。
 

★ファーストインプレッション
イメージ 5
★筐体全体・内部は?
画面は同社の『機動戦士ガンダム 戦場の絆』と同様のドーム投射型スクリーンとなっており、シート部分には路面や車内の振動や衝撃、挙動に合わせて稼動するムービング方式、ステアは湾岸マキシ4~5DXでも採用されてるタイプとなっている。
 
常時コックピット視点であるため、ビハインドビューといった後方視点からの視点はない。
 
 
★マシンのギアコントロールシステムは?
ATとMTの2タイプであるが、タイトーのバトルギア4Tuned(以下BG4PRO)のプロフェッショナル筐体バージョンの6MTと同じシステムで、シフトアップやシフトダウンを行う際にクラッチペダルを踏んでから行うという部分は共通であるが、以下の相違点がある。
 
■RDではクラッチを踏まなくてもシフト操作はできるが、その分だけ衝撃が大きくなる。 かつての初代リッジの大型筐体の6MT仕様もダイレクトにシフト入れると鈍い音が鳴るという部分をさらに大きくした感じ。 一方、タイトーのBG4PROの6MTはクラッチを踏まないと操作できなくする安全装置が働く。
 
■ゼロ発進時のクラッチタイミングが非常に重要で、湾岸マキシやBG4Tみたいにオートにクラッチが入るというサポート機構がない。 また、ピットスタートからコースインするまでの間に、イグニッションもクラッチを踏んでスタートを押さないと始動しない部分も再現されてる。
 
■ドライビングサポートシステムも皆無で、GT3以降のグランツーリスモシリーズで採用されてるTCS(トラクション・コントロールシステム)やASC(アクティブが最初から無く、ラフな操作をするとマシンの挙動が安定しなくなる。
 
イメージ 7
イメージ 6
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
★登場する車種・選択できる車種は?(現時点のバージョン)
トヨタ・86(ZN6)、NC型マツダ・ロードスターRS RHTバージョン、FN2型ホンダ・シビック タイプR ユーロの3車種のみだが、慣れない人ならシビックRユーロが一番最適といってもいいが、86とNC型ロドスタは車の挙動をマスターしてる人向けになるが、湾岸マキシで慣れてる人だと、RDでのFR操作はかなり手を焼く部分もあるが、Z34は初期金額では買えない。
 
ある一定まで稼いでから購入する必要があるが、バナコインでの購入はできる、しかし…現時点のバージョンではバナコインでの課金は不可能。
 
スバルのBRZも参戦しているが、現時点でのバージョンでは選択不可能。
リアルドライブのセッティングページで三菱やスバル、さらに無限やNISMOのコンプリートカーの項目があり、今後のアップデート次第で配信される可能性アリ?
 
イメージ 11
★今後の配信でAE86トレノみたいなABS非装着車はどうなるの?
現時点で登場してる車種は2000年中期から2010年初期までの車種がラインナップされているが、1980年代初期の車種の代表としてAE86トレノ・レビンといった車種は元からABS(アンチロック・ブレーキシステム)がないため、タイヤロックする弊害の再現もあるが、こちらもバージョンアップ次第で登場すると考えられるが、バンナムの判断と今後の動き次第で反映されるだろう。
 
イメージ 12
★収録コースとプレイ料金は?
収録コースは鈴鹿サーキットの東コースと西コース、フルコースであるが、デモ画面に筑波サーキットの映像があるが、初期選択できるのは鈴鹿サーキット東のみ、条件を満たすと徐々に解禁される仕組みだが、現時点のバージョンでは東コースのみと考えられるが…。
 
オリジナルの峠道や首都高みたいなコースは現時点は無いようだが、この辺もリアルによるサーキット走行志向であるため、恐らく予定は無い?
 
プレイ料金は初回とコンティニューとも500円、湾岸マキシより300~400円割増だが、プレイ時間は約10分前後なのでこの辺も料金としては妥当と考えられるが、それでもコンティニュー料金は高い。
 
イメージ 13
★対戦システムは?
どうやらできる仕組みで、湾岸みたいに乱入制度ではなくて、エントリー待ち受け式となる。
ラゾーナに行った際に対戦専用のインカムをレンタルで貸し出しを行えるが、ボイスチャット機能ができる部分も戦場の絆からのノウハウが活かされているが、本格的な稼動となるとマナーの悪いプレイヤーからの対策部分に関してはどうなのかという部分も課題か?
 
イメージ 14
★連動サービスは?
湾岸マキシ同様、バナパスポートカードとセガのAimeによる連動サービスがあり、こちらは現時点で月額料金ではなく無料でチューニングやセッティングができるという部分に関して、タイトーのバトルギア4のBGガレージとほぼ同じ制度であるが、バナコインが使えるようになるとチューニングパーツや車種購入も容易に購入できるという部分もあるが、現時点のバージョンでは使用もできない。
 
PCはマイクロソフトのWindowsのインターネット・エクスプローラー必須で、対応できるバージョンは11と表記されているが、管理人のPCはVista SP2によるインターネット・エクスプローラー9でもアクセスはできるが、一部が表示されないという不具合があるが、重大な影響を及ぼすといった挙動は無かった。
 
当然、ガラケー(iモード、Ezweb)は非対応である。
 
ラゾーナの際にレンタル用のバナパスが貸出しができるという部分に関して、バナパスやAime無しでのプレイはできないようだ。

イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
★プレイを終えて…(総評)
久々の骨のあるリアル挙動系のクルマゲーといった感じで、難易度も簡単にいえばバトルギア4とグランツーリスモ4をさらに難易度を上げた感じになるため、「湾岸マキシやバトルギア、グランツーリスモで慣れてるから大丈夫。」と生半端な挑もうとすると、意外な所でテールを振ったり、コースアウトしたりと手痛い洗礼を浴びせられ、本当に「実車を乗りこなせているか?」、「実車の挙動を理解しているか?」という部分もある。
 
まぁ、湾岸みたいにレヴォーグやステージア、アバント、セルシオみたいな大型車は登場しないが、是非ともランエボXみたいな2ペダル仕様のギア搭載車も入れてもらえれば非常に楽しめると思うし、軽自動車のS660やビート、ヴィヴィオRX-R、コンパクトカーのデミオ・スポルト、ヴィッツRSも出したらより一層盛り上がるのではないだろうか?
 
初回で「難しいから病める。」と思わずに、最初にATから始めて、湾岸とは違う体験を楽しめれば非常に面白いシミュレーターと思えればいいだろう。

懐かしのゲーム作品を語る…第330回『ファンタジーゾーン』

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

330作品目…今回は久々のメジャータイトル、セガの『ファンタジーゾーン』でありますが、今回はサンソフトからリリースしたFC版による紹介…「ルート16ターボといい、スーパーアラビアンといい、またサンソフトかよ。」と思った皆様…すんません。

主人公のオパオパが、惑星間の公式通貨が乱れた全惑星を救う内容の任意スクロールタイプのSTGです。


操作方式は十字キー+2ボタン方式、メインショット発射と対地攻撃発射という形になり、フィールド内にある敵やジェネレータを破壊すると、破壊後にボスが出現し、ボスを倒せばステージクリアとなります。

敵や敵弾に接触すると1ミス、残機ゼロでゲームオーバー、全7ステージ構成となります。


セガ中期といえば、アウトランやアフターバーナー、スペースハリアーといった名作揃いばかり目立ってましたが、普通筐体作品では『獣王記』や『ゴールデンアックス』、同時にウェストン開発、セガ名義でリリースし、後のハドソンでFCの高橋名人の冒険島のベースになった『ワンダーボーイ』やPCエンジンのビックリマンワールドのベースにした『ワンダーボーイ モンスターランド』、ソニックが出る前にセガのイメージキャラクターであった『アレックスキッド』シリーズも世に送り出し、セガの黄金期を築き上げ、このファンタジーゾーンもセガ黄金期にリリースしたメジャータイトルでもあります。

ファンタジーゾーンはセガ系ハードではかなり移植された経緯はありますが、任天堂へのハードへは代理としてサンソフトが移植されたといういわく付きがありますが、当時のセガと任天堂は今みたいに共同ではなく、共にライバルメーカー同士であり、ハード戦争ではかなり激化した事で有名でしたが、ファミコンでセガ作品を移植させるという大胆な発送を誰が予想したことでしょう。


話はファンタジーゾーンに戻しまして、各ステージに『SHOP』と浮遊している風船に触れると道中で獲得したゴールドで装備品を購入するというシステムを採用しており、エンジン類以外の装備品は時間制限が設けており、最初は効力的に短めですが、ステージが進むにつれ、時間制限が長くなるのですが、一度購入すると金額が跳ね上がるというデメリットがあるため、いかに効率よくゴールドを稼いでいき、道中の攻略を活かせるかという課題もありますから、この辺も一筋縄ではいかない部分もあるが、ウェポンの使い方で大きく戦略が変わりますね。

これのシステムの派生がナムコのオーダイン、デコのワンダープラネットとなり、制限時間付きの装備では、カプコンの1943や1941に引き継がれてます。




今はセガからバーチャルコンソールによる配信や、3DSの復刻プロジェクトでもリリースされてますから遊べる機会はありますね、FCは少し入手が少ないかなと。


自分がFC版ファンタジーゾーンとの出会いは、RF端子のFCを所有していた時に、親父がソフトタイトルが剥がれてるソフトを拾ってきたのが最初で、水を被ってたのだが、親父自ら分解して水を抜いて乾かし、接点復活剤を使って蘇らせたのだが、「試しに付けてみそ。」と付けてみたら、そこにファンタジーゾーンのタイトルが出てきた時はまさに感動、初回プレイは3面で落ちましたけど、それでも3面が限界…。

まだまだ未熟ですね。(^_^;)

いろいろなサイトで攻略パターンを見極めて、是非ともクリアを目指してみようと思ってます。


そういえば、ファンタジーゾーンは意外な場所で出てきており、80年代中期にセガとタツノコプロによるアニメ作品『赤い光弾ジリオン』というアニメがありまして、オパオパが出てきており、ジリオンもリアルタイムに観てた記憶がありましたが、ジリオンを知ってる世代もバレバレですね。

他にも、ファンタジーゾーンのショップBGMがアウトランの続編である『ターボアウトラン』の4ステージクリア後のチューニングパーツセレクト画面でアレンジされた形で出てきてます。

懐かしのゲーム作品を語る…第331回『ツインビーだ!』

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

331作品目、本日2作目は1990年にコナミ・デジタルエンターテインメントからGBにリリースした『ツインビーだ!』を紹介。

なお今回はGB側の仕様ではなく、2007年にPSPに移植された『ツインビーポータブル』側の仕様として取り扱います。

スパイス大王を倒し、ドンブリ島に平和を取り戻したシナモン博士が開発したメカ ツインビー。
しかし、そんななか…Dr.ニッキと名乗る新たな敵が出現し、再びツインビーが立ち上がるという物語になっています。



操作方式は十字キー+2ボタン、メイン対空ショット発射と対地ショット発射と恒例のベルパワーシステムを使ってツインビーを強化しながら進んでいきます。

各エリア最深部にいるボスを撃破するとクリアとなりますが、敵や敵弾に腕を撃たれてしまうと対地ショットが撃てなくなり、瞬時に現れる救急車を取得すると対地ショットが復活しますが、1回のみの救済処置はここも恒例ですが、さらに今作はミスした直後に放出されるツインビーの魂を再び取得するとミスする直前までのパワーアップが戻るシステムが採用されてます。

敵や敵弾に触れると1ミス、残機ゼロでゲームオーバー。

全5ステージ構成、1周エンド制です。
(オリジナルの初代GBは6面構成)


91年にアーケードに再登場する『出たな!ツインビー』が復活するまでの間、ツインビーシリーズは家庭用オリジナルシリーズ路線として歩み出した時期で、FCでは『燃えろ!ツインビー』や『ツインビー3』を世に送り出してきており、ツインビーだ!は初代GBにリリースされた作品ですが、ソニーのPS系でFC作品が移植されたゲーム作品は数作ありますが、PSPでGB作品が移植されたという形は珍しいパターンでしょう。

初代GBの4面と5面は、4面に統合し、ボス戦が初代ツインビー歴代ボスによるボスラッシュもグラディウスシリーズのオマージュを活かされており、ツインビーシリーズによるボスラッシュは非常に珍しいと思います。


ゲームバランスも初心者でも比較的にクリアしやすい分類になりますが、熟練者だとやや物足りない部分があり、その要因といえるのが魂システムによる復活で、これがツインビーだ!による難易度の大幅に低下を下げてしまった要因でしょう。

魂システムは『ツインビー3』から採用された救済処置システムで、一度ミスをし、魂が離脱してその場からの復活でミスした直前までのパワー取って復活ですから、過去のコナミSTGとしては異例中の異例であり、グラディウスや沙羅曼蛇みたいにパワーアップアイテムが出てくるまでの間は非常に難しく、ちゃんとした復活パターンを作らない限り、制覇は難しいモノですけど、FCのグラディウスIIも意外に復活パターンが意外に難しい箇所もありましたからね。


PSPのツインビーポータブル内において、一番簡単なタイトルであり、次に簡単なのがSFCのPop'n!ツインビーとなるかなと。

初代GB版は手に入りにくいですが、PSP版のツインビーポータブルのツインビーだ!ならプレイできる環境なので、STGを始めるならこれがオススメかなと思います。

9月から休止に入った東京MXのプリキュアシリーズ…。

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
去年9月に放送体系を変更させた東京MXでのプリキュアシリーズ。
この時点で既にシリーズ終了して次のシリーズに入ってもいい状況であるが、ここでいきなりのハピプリとフレプリが同時に休止という始末。
 
東京MXでの過去のプリキュアシリーズで、休止になるケースとなれば福岡ソフトバンクホークス戦による中継と劇場版オンエアで、近年では新劇場版 頭文字Dの1と2が連続オンエア、進撃の巨人中学校の連続オンエアにより、フレプリが二週休止となったケースがあった。
 
しかし…今回、特別編成でもオンエアされるのかと思いきや…
 
休止期間中は全て、テレショップ枠オンリーに絞るという暴挙。
 
恐らく、10月の改変期に狙っての期間の調整という可能性も高いが、何故わざわざこの時期に最終局面を迎えた時に休止するという自体も考えられない部分もある。
 
ただ、東京MXのプリキュアシリーズを含めた時間帯の大半のCMで一番目にするのが、東京新聞と自動車保険のTVCMがひっきりなしに流れてるケースもあるが、そのなかでも隠れ的なスポンサーなのが、あのカードゲームメーカーのブシロード…意外に深夜のアニメ帯までも流しているが、なかでも東京MXによるプリキュアシリーズのCMで数回のペースで一番流れてるのが…
 
イメージ 4
イメージ 3
スクフェスことラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのTVCM…。
 
ハピプリは個人的に好きじゃないシリーズなので観る気も起きないのだが、意外に数話毎に30秒バージョンが流れることも珍しくないです。
 
たまに本編が始まる前だったり、Bパート前、さらにエンディング前と6割前後流れてる事も多いんですよね。(笑)
 
フレプリ前半時に、Aqoursの1stシングル『君のこころは輝いてるかい?』の60秒バージョンを流してた時期もあったぐらいでしたからね。
 
 
となると、
 
 
イメージ 5
東京MXによるゴープリの再オンエアは11月にオンエアされるという可能性は大?
 
tvk(テレビ神奈川)による再オンエアは予算編成の関係でできないため、恐らく不可でしょう。
 
 
まぁ、そんななか関西方面で唯一のプリキュアシリーズ再オンエア局のサンテレビですが…
 
イメージ 6
気が付いたら、MH突入してた模様。
 
これは確実にガチで歴代シリーズをオンエアする可能性は高いですね、関東はほとんど歴代順より、今の子供達が一番認知の高いプリキュアシリーズを中心に流すというのが基本フォーマットになってきてるが、その東京MXでの金曜のプリキュアシリーズのオンエアはフレプリの次にくるとなると…
 
ハトプリかスイート、5シリーズの可能性も否定できないでしょう…S☆Sと無印、MHはどうなるのやら…。

ムッシュ渡辺さんからの頂きモノ&セブンイレブンのラブライブ!サンシャイン!!キャンペーン

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

ここ数日、午後の人材が非常に足りなくなってしまってるためか、残業が続いてしまってる状況となってきてるのだが、自宅から帰ってきた同時にムッシュ渡辺さんからの頂きモノが届いており、中身を開けてみるとサンシャイン!!の聖地巡礼の最新版のマップが入っていた。


前に頂いたマップより見やすかったですね。

また、サンシャイン!!の聖地巡礼によるレポートも再び予定しているのだが、前の旅行の際に行けなかった場所もあったので、11月~翌年1月には足を運ぼうかなと考えてます。



そして、セブンイレブンのラブライブ!サンシャイン!!のキャンペーンもセガに続いて、遂に始まりましたが、早くもクリアファイルが早々に消えた店舗もあり、いつも湾岸5DXをやりに2クレジットの別所のヨーカドー内のタイステ(タイトーステーション横浜別所)に立ち寄る前に最戸町のセブンイレブンに行ったら、全員集合のバージョンは早々消え、上大岡駅の中にあるセブンイレブンも即日にハイエナ化されて消えてしまうという異例のスピードであったが、去年のμ'sの時のノートも早々に消えたという部分もありましたけど。

今回は最強の鉄板である善子とルビィ・花丸ちゃん、梨子、全員集合でゲットしてきたが、全員集合だけは鎌倉街道近くの向田橋近くのセブンイレブンでゲットしてきましたが、相変わらずの凶悪ですね…200円クラスのお菓子1つで1枚なのだから、予算的にヒィヒィレベルであるのは確か。


今回、よみランのまほプリショーをお預けにしたのが正解だったかもしれない。

100系マークII 1回目の更新カラーゲット。

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

地道に稼いでる100系マークII、グレード30まで進めまして、エアロタイプEを出現。

エアロEの元ネタは恐らく、D1の斎藤大吾選手のマークIIがモデルであるが、実際の斎藤選手のマークIIはリアバンパーはかなりハーフになってるんですよね、まぁ…『なんちゃって大吾選手仕様』を作るとなれば、話は別ですが。(^_^;)


個人的にエアロタイプBですかね。

昨今のドリ車でも定着しているリアルーフスポイラーがウィング扱いとして出てますから、これにアドバンAVSモデル5~7、RAYSのグラムライツ57D、エンケイはGTC-01を履かせれば引き締まった感じになるので。

後はカスタムGTウィング、車種別ウィングC…ローレルの車種別Cは純正タイプ臭にカーボンにしましたという投げやりモードにSWITCH ON!しちゃってるけど、URASの100系チェイサー向けに作られた垂直タイプのカーボンウィングがスゴく欲しいですね。

インプレッサシリーズにはあるけど。(笑)

サンシャイン!!6話レビューの下書き完了。

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

人手不足で連日遅くまで残りつつ仕事をしてますが、なんとかサンシャイン!!6話のレビュー用の下書きも既に完成。


既に本編は10話まで進んでますが、7月の沼津の旅行企画もあったのでこの辺は仕方がないかと。


サンシャイン!!6話といえば、あのPVを作るというネタですが、このエピソードもかなり笑えるネタも多かったので。

詳細は後のレビューでダラダラと語ります。



それと、また沼津へ行く企画も考えてますが、次回は日帰りでの企画を検討しており、内浦の奥まで行こうじゃないかという企画も考えてますが、こちらも携帯によるヤフブロ終了の代替えとして、携帯用HPと同時連動を企画してます。

まぁ、ヤフーも少しはガラケーユーザーの気持ちを考えてないとしか言い様がないかなと。

仮にサンシャイン!!2期シリーズがあったとなれば、さらに作業は増えるので仕方がないですね。

86 15回目の更新カラーゲット、って…何、この阪急電車カラー。

$
0
0
イメージ 1
86も遂に15回目の更新カラーを迎えました、かなり遅すぎだけどさ。
 
15回目の更新カラーがブロンズメタリック、86のカラーとしてはいかに渋めのカラーであるが、特別仕様車としてラインナップしたらオヤジユーザーなら飛びつきそうな感じがするのは何故だろう。
 
トヨタ車で渋めのブロンズやブラウン系って、意外にクラウンやアリスト、セルシオが一番イメージ的に印象強く出てきますよね。
 
イメージ 2
で、こちらもドレコン目標まで突っ走っている津島善子Rこと100系マークII。
 
イメージ 3
善子「ヨハネよ!」
 
どっちでもいいじゃん。(笑)
 
最近気付いたことなのだが…同型式のチェイサーと比較すると、ブーストの効きがチェイサーよりブーストが弱く、箱根で680馬力でもパワー的にガツンとくる感じが弱い気がするので、ここで少し720馬力までアップさせて箱根による分身をやってみるとやっと効いてきたという感じ。
 
イメージ 4
特に一番分かりやすいのが、強ブースト能力車のエボ、GT-Rシリーズとの分身戦…。
 
エボやGT-Rシリーズはブーストの効きが非常に強いためか、こっちも少し馬力を上げて箱根や神戸で攻めても少しずつ詰め寄られてくるという状況が目にするが、逆にエボやGT-Rに追いつこうとなると、若干ギリギリまで追い上げられるという始末。
 
神戸だと新港町(ハーバーランド)から灘大橋だと若干ギリギリで逃げ切れるが、逆に灘大橋から京橋出口となると、復路の摩耶料金所からハーバーランドに戻ってくるまでの高速区間の速度維持が勝負となり、特にブーストの効きが弱い車種だと途中の黄色コーナーでの接触が一発の命取りとなるのですが、慣れていない人による大半もこの辺でぶつけてしまってる分身もよく見かけるが、場合によってはトラックによるアザーカーが運次第になりますからね。
 
神戸の京橋出口、渋谷線の谷町JCT合流手前の渋谷の直線もそうだが、とにかく…
 
イメージ 5
ルビィ「ゴールまでふんばるビィ!」
 
…R2だと結構ツラいけどね、ブーストがメチャクチャ効かないし。
 
とにかく、ブーストの弱い車種による速度維持が今後の課題になるかなと。

懐かしのゲーム作品を語る…第332回『ブラッドブラザーズ』

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

332作品目、今回はかなりマイナー作品。

今回は1990年にタド・コーポレーションの『ブラッドブラザーズ』を紹介…物語内容はぶっちゃけて分かりませんが、西部開拓時代を描いたアクションSTGです。(笑)


操作方式は8方向レバー+2ボタン方式、メインショット発射とダイナマイトによる構成。
ダイナマイトを投げつけてる時に移動するとローリング回避による動作が発動し、その間は無敵扱いになります。

道中に樽やカウンター等のオブジェを破壊すると、マシンガンやショットガンといったメインショット強化アイテムが出現します。

敵を一定数まで倒しきるとラウンドクリア、各ラウンドの最後にボスが出てくるのだが、それらのボスを撃破すると次のワールドへ向かいます。

敵や敵弾に触れると1ミス、残機ゼロでゲームオーバー。


画面構成を見ると、後にSNKがネオジオを初めてリリースした『NAM-1975(ナム1975)』に似た構図で、国内ゲームとしては異端的な作品になります。

発射態勢でない時はキャラの移動は可能で、射撃態勢はキャラは固定となり、ガンサイトが動くという変わったシステムとなり、こちらもNAM-1975と同じですね。


このブラッドブラザーズの最大のウケがなんといっても、ステージクリア時の意味不明なハッチャケぶりな演出…。

狂喜乱舞しながら画面の奥へ進んでいくシーンがあり、これが滝だろうと鉱山のエレベーターだろうとワープしながら進んでるという意味不明なシチュエーションで、思わず「おいおい。」とツッコミたくなるぐらいのオチだったりします。


開発メーカーのタド・コーポレーションと検索してみると、これまた意外に違う企業が出てきたりと非常に情報量が少ないメーカーで、それ以前は『カベール』という作品を世に送り出していたようですが、両作品ともあまりにも知名度が低く、尚且つ出回りも乏しいため、かなり謎に包まれたメーカーだと思います。

ゲームバランス的にいうと、無難に面白いことは面白いのですが、ボスの耐久力が意外に高く、連射付きでないとかなり押されてしまう場面もボスもいたりして、特にワールド1の機関車のボスの耐久力は連付きでないと瞬殺できないのではと思うぐらい硬いですが、SNKのナム1975なんざクレジット入れて、開幕から殺しにかかってきてるぐらいですからね。

同時に射撃態勢と移動態勢による複雑なシステムが初心者的にとっつきにくい部分があるため、慣れも少し必要な箇所もあります。


しかし、こちらもアーケードの出回り的に低く、家庭用も移植されなかったマイナーな作品になってしまってるので、実機を見つけたら是非ともプレイしてもらいたい作品かなと。

はいふりことハイスクールフリートが終わって半年経過したが…

$
0
0

イメージ 1

沼津によるラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼が非常に盛り上がってるが、同じ年に作られ、同じく横須賀を舞台にしている『はいふり』ことハイスクール・フリート。

放送終了してから半年経過し、ハイスクール・フリートも聖地巡礼による地域活性化を狙っていたのだが、職場の地元である横須賀の動きを見ると、ラブライブ!サンシャイン!!みたいに爆発的な人気を得られておらず、これのギャラリーに同僚と共に足を運んでみたのだが、大泉学園の東映アニメーションギャラリーよりさらに劣化した感じだった。

Twitterでは…


(Twitterからの引用)
『「ハイスクール・フリート」のポスターに使用されていた衣笠山公園近くの衣笠商店街では、アニメの中で登場する横須賀女子海洋学校の入学をお祝いする横断幕を掲げています!』


うちの同僚が衣笠にいるのだが、話を聞いてみると「ガルパンやラブライブ!サンシャイン!!みたいに爆発的な動きはなかった、切手シートも大量に余ってる。」と話を聞き、逸見駅前のローソンに行ったら、大量に売れ残ってたし、汐入駅前の郵便局でも力を注いでたけど、こっちもファンらしきな姿もなかった感じが強かった。

ラブライブ!サンシャイン!!は沼津周辺の場面は多かったのに、ハイスクール・フリートはあまりにも実地部分が非常に弱過ぎたためか、横須賀の場面が少な過ぎてしまい、殆どが海戦中心のアニメになり、日常系のアニメかと思いきやこれに総スカン喰らわされた噂もあったようだが…。

同僚も横須賀が舞台という事で、同僚の自宅でハイスクール・フリートを2話から観たが「何、これ?」と苦笑いと「横須賀の扱いが少な過ぎる。」とダメ出し。

最終話で横須賀の姿はあったけど、ここで既に時遅しでしたね。


録画でも突然のタイトル変更で録画失敗したというトラブルも起き、ホストガルパンになりたかったようだが、うちの職場内であるイオンも聖地巡礼的な誘致もやってなかったけど、横須賀市のイベントで『YYのりものフェスタ』やカレー関係のイベントでもハイスクール・フリート関係の企画を立ててたようだが、動きは多少あった程度ですかね。


セガとJR東日本の横浜支社によるキャンペーンはクリアファイルが早いペースで消えたけど、この格差の酷さは一体何なんだろうか…。


違う場所ですが、横浜市によるプリキュアシリーズのキャンペーンも去年の劇場版ゴープリによるタイアップ企画もかなり投げっぷりで、コスモワールドや公共施設で配布された小児救急ダイヤルカードもかなり大量に作られたが、全く残ってたが、NS1の再来を行いたいという東映アニメーションと横浜市だが、来期のプリキュアシリーズで実地を使ったシリーズを取り入れたら人気は得られるけど、そうなってしまうとメインターゲットの低年齢層には難しくなっちゃいますからね。

実地とアニメの融合は意外に難しいモノなんだなと。

ラブライブ!サンシャイン!!第6話『PVを作ろう!』を語ってみる。(前編)

$
0
0
イメージ 1
リアルタイムは既に11話ですが、マイペースで6話のレビューをお届けしたいと思います。
 
特にAqoursによるPV製作の回、個人的に一番気に入ってる回だったりします。

●サンシャイン!!第6話
イメージ 2
ダイヤ「どういう事ですの!?」
 
鞠莉「書いてある通りよ。 沼津の高校と統合して、浦の星女学院は廃校となる。 分かっていた事でしょ?」
 
イメージ 3
二年前…ダイヤさんやマリーさん、果南ちゃんがいた時に廃校の噂があった浦の星女学院。
 
それが現実となって、理事長である鞠莉、生徒会長であるダイヤさんも百も承知でした。
 
イメージ 4
「まだ、決定ではないから。」とマリーさんも必死に存続を希望してるし、いや…この浦の星がある内浦のみんなの為にも…。
 
ダイヤ「方法はあるんですの? 入学者はここ二年…どんどん減ってるんですのよ。」
 
鞠莉「だから、スクールアイドルが必要なの。」

かつて二年前のダイヤさん、マリーさん、果南ちゃんもやってたスクールアイドル…しかし、あの東京へ行った時に果南ちゃんが歌わなかったという本末転倒が…。
(一気にネタバレ。)
 
 
で、一方…
 
イメージ 5
善子「そ、そうだよね~…マジ(以下略)」
 
ヨハネ、古いわ~…それ。(笑)
 
イメージ 6
善子「疲れた~、普通って難しい…。」
 
スーパーサ○ヤ人なら、ラクって事?
 
イメージ 7
花丸「無理に普通にならなくてもいいと、」
 
おい、ずらまる。(笑)
 
イメージ 8
花丸「思うずら~。」
 
ヨハネモードに、
 
イメージ 9
善子「深遠の深きの(以下略)」
 
SWITCH ON!(笑)
 
まるで、イグニッションボタンでエンジン回すと、いきなりレーシングモードに入ったR35のGT-Rみたいだな~。(笑)
 
イメージ 10
花丸「やっぱり、善子ちゃんはそうでないと~。」
 
善子「…。」
 
もう、いじくられキャラ確定ですな。(笑)
 
 
そこに…
 
イメージ 11
ルビィ「大変!大変だよぉ~。」
 
ルビィちゃんが統廃合による廃校の話をダイヤさんから聞きまして、
 
イメージ 12
千・梨・曜・ヨ・丸「統廃合!?」
 
あ、君達は聞いてなかったのか…。
 
イメージ 13
ルビィ「沼津の学校と統廃合して、浦の星女学院は無くなるかもって…。」
 
前々からダイヤさんから聞いてたもんね、ルビィちゃんは。
来年度の入学希望者の数で廃校の判断に関しては、かつてのμ'sの音ノ木坂も同じだったからな。

イメージ 14
千歌「廃校…来た!」
 
喜んでどうする、アホチカ。
 
千歌「ついに来た!統廃合って廃校って事だよね?」
 
てか、アホチカの内浦から沼津までバス代は計り知れないでしょ!! 定期代だって。(笑)
 
イメージ 15
千歌「廃校だよ~!」
 
ダメだ、完全にアホチカモードにSWITCH ON!しちゃってる。
音ノ木坂の場合…かなり深刻だったんだよね。
 
 
イメージ 16
花丸「統廃合~!?」
 
ずらまる~、お前もか~。(泣)
 
まぁ、ずらまるにとって『沼津=未来』ですからな、その未来と聞いてヨハネの脳裏に出てきたのが…。
 
イメージ 17
ちび花丸「じゅら~!?」
 
イメージ 18
ちび花丸「未来じゅら~!!」
 
ちび善子「え?」

ここで千歌、花丸による『Aqoursアホの子コンビ』誕生の瞬間…じゃなくて。(笑)
 
イメージ 19
学校の危機を救うため、早速活動を開始するのでした。(笑)
 

イメージ 20
イメージ 21
梨子「内浦のいい所?」
 
千歌「そ!東京と違って、そっちの事知らないでしょ?」
 
そうだよね、ま…地元に強いチカチンに任せてみよ~。
 
イメージ 22
花丸「知識の海ずら~。」
 
ずらまるも頑張ってな。(笑)
 
イメージ 23
ルビィ「ぴ、ぴぎぃッ!!」
 
それ、反則。(笑)
 
イメージ 24
なお「それ、なんという新種のポケモンの鳴き声?」
 
というわけで、PV製作いってみよ~!
 
イメージ 25
千歌「どうですか? この雄大な富士山!」
 
イメージ 26
ひめ「すごごごご~いッ!」
 
いおな「…ひめだけ、内浦へ引っ越させておく?」
 
イメージ 27
千歌「それと、美しい海!!」
 
イメージ 26
ひめ「ちょ~キレ~イッ!」
 
あわしまマリンパークは? 伊豆・三津シーパラは?
 
イメージ 28
千歌「さらに!!」
 
おい。(笑)
 
イメージ 29
『生えてくることり』かい、観た瞬間に腹筋崩壊したじゃないか。
 
イメージ 30
千歌「みかんもどっさり!!」
 
イメージ 31
アカオーニ「俺様も内浦で余生過ごすオニ。」
 
ウルフルン「二度と帰ってくんなよ。」
 
イメージ 32
千歌「そして、街には!!」
 
「志満姉ちゃんとしいたけもいるよ!」は無しだよ、いや…千歌の自宅のモデルになった 安田屋旅館がある…
 
イメージ 33
千歌「特に何も無いです!」
 
アホチカ~ッ!!(泣)

イメージ 34
にこ「あんたが住んでる場所の知名度を下げてどうすんのよ!」
 
矢澤先輩、落ち着いて下さい。(笑)
 
というわけで、
 
イメージ 35
後編に続く。
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live




Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596344.js" async> </script>