Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

攻略第7回『FC版1943』 攻略第1話

$
0
0
イメージ 1
今回の攻略特集は、ファミコン版1943を全ステージ攻略!
全24ステージをどうやって攻略キーポイントも含めて紹介してきますが、今回も長丁場の戦いになるとおもいます。
 
というわけで、今回も始める前の前フリを…。


●FC版1943 操作方法
 
十字キー=自機の操作、パラメータの振り分け
Aボタン=メガクラッシュ(発動時にエネルギー-10消費する。)
Bボタン=メインショット発射、パラメータ決定
A・B同時押し=宙返り&メガクラッシュ(この動作時のメガクラッシュはエネルギー消費無し。)
 
★攻略のキーポイント
 
●自力連射より連射パッド使用するべし!
今作は意外に硬い敵が多く、自力連射だとあっという間に押されてしまうと不利になる状況が多い。
特にFC互換機ハードは標準装備されているため、その辺は問題は無い。
しかし問題は、任天堂製の純正ハード…連射機能が実装されていないため、外部機器の連射パッドでプレイする事を推薦したい。
 
●メガクラッシュより宙返りメガクラッシュを活用しよう!
メガクラッシュは雷によって画面上の敵を一掃できるが、同時にエネルギーを10消費するというハイリスクな技。
特に道中でメガクラッシュを乱発しすぎると、残りエネルギーが足りなくなってしまって撃墜されてしまう危険性も大きいので、AB同時押しの宙返り後のメガクラッシュを活用しよう。
但し使用回数は3回までなので、特にボス戦では何処で上手く使うかが大きな勝負の鍵となる。
 
 
★【重要】ゲームオーバー後のパスワード。
万が一、ゲームオーバーになった時のコンティニュー画面の右下に英数5文字が表示されるが、これはそのゲームで使用できるパスワードとなっている。
これにはパワーアップした機体のパラメータによるレベルとして暗号化されたモノ。
 
【パスワード解読編 例:ステージ16 トウビン戦からの場合…】
F=(ステージ開始の面を意味する。  例→1面は0、23面はT)
R=(機体の攻撃力と防御力を意味する。 例→攻撃と防御が1の場合は3、最大値がY)
A=(残りエネルギーと特殊装備を意味する。 例→最小値&ショットガンはI、最大値&フル装備は2)
W=(特殊装備の継続時間を意味する。 例→レベル1が1、最大レベルが9かS)
K=(最終確認用  例→16面から、合計パラメーター数=24)
 
特に2文字目と3文字目を変える事ができるので、数プレイした時に不利な状況に陥った時のパスワードと、地会うパターンで挑んでいるパスワードを上手く活用すれば、意外にクリアのヒントの糸口にも繋がります。
 
というわけで、攻略スタート!


●ROUND 1『戦艦リカク』 難易度:★
イメージ 1
まずゲームスタートすると、パラメータ振り分け画面が出てきます。
最初の面は先にエネルギーと特殊装備、特殊装備の使用時間のレベルを各1レベル上げておきましょう。
エネルギーレベルが低いとあっという間に撃墜されたり、特殊装備レベルが1だと使いづらいショットガンのまま、武器使用時間が短いとボスの攻略に時間をかけてしまうという悪循環を繰り返す事になります。
また、攻撃力と防御力はこのステージで上げる必要はありません。
 
イメージ 11
イメージ 12
最初の攻撃目標は戦艦リカク、本家AC版では『利根』。
攻撃もそれなりに激しくなく、落ち着いて進める事ができ、ここでは一気に3WAYに切り替えたら、常時3WAYの持続時間を維持するようにします。
 
イメージ 13
序盤の中型機は誘導弾を飛ばしてくるのみなので、後方から現れたら一気に倒しておく癖をつけておきましょう。
ただ、7面からなると5WAY弾が追加してくるので、意外に避けづらくなってきます。
連射機能がついているハードであれば楽々に処理できますが、自力になるとかなり指の負担的に辛くなってきますので、少しでも練習しておくといいかもしれません。
 
イメージ 14
イメージ 15
雲の合間を抜けると、いよいよ敵の艦隊が姿を現しますが、上の画面で赤いジェット機を倒すと全回復アイテムの弥七を落としていくので、すかさずに取り、さらに下の画面の一番前方の左端にいる戦艦に攻撃すると攻撃時間がアップする樽がゲットできますので、これらを取っておればリカクの対決もそんなに難しくないと思います。
 
イメージ 16
イメージ 17
艦隊戦との対決では、できるだけ武器の使用時間を維持とエネルギーの維持との両立のバランスが非常に重要となりますが、最初のリカク戦はまず最初に3WAYを取り続け、2番目の小型戦艦の先端にエネルギー回復の牛が隠れているので、これも確実に取ってリカクに挑みましょう。
 
2隻目の戦艦を通り過ぎると、いよいよリカクの対決です。
連射モードの場合は発射される前に至近距離で砲身を破壊すればあっという間に撃沈となります。
ただ自力の場合は、かなり硬いのでダメージを受けながらも8割前後まで破壊できれば問題はありませんが、7割前後だと再出撃になるので注意しましょう。

●ROUND 2『航空母艦 カク』
イメージ 18
イメージ 2
イメージ 3
2面は航空母艦カク…AC版では加賀との対決、ここもそれなりに難しい箇所はありませんが隠れキャラの場所も知っておかないとカクの集中砲撃の餌食になるリスクも高くなります。
ここも対決前に3WAYの使用時間の維持をしておきましょう。
 
この面から上下にダイブする装甲の硬い小型機が現れます、突然上がってきた同時に接触してエネルギーがあっという間に無くなってしまうので注意です。
 
艦隊が姿を現す前の右の雲の中で撃っていると樽が出現しますので、取り逃しの無い様に!
 
イメージ 4
イメージ 5
1面と同様のポイントに、今度はパラメータが1レベルアップするタケノコが出現しますので、これに触れるとパラメータ振り分け画面になるので、ここではエネルギータンクレベルを3に上げてから航空母艦のカクに挑みましょう…ちなみにレベル3になると70前後まで上がります。
 
イメージ 6
イメージ 7
2度目の艦隊戦…最初に赤い敵機を撃破すると小回復のエネルギータンクが出てくるので欠かさずに取っておきましょう。
次に先程の1面と同じ戦艦の先端の左側に武器使用時間が継続される樽が出現し、使用時間マックスの状態でカクに挑みます。
 
既にこの状態であれば、怖いもの無しと考えていいかもしれません。
 
イメージ 8
イメージ 9
航空母艦カク…もとい加賀は、意外に小型の砲台が多く、特に発射すると爆風を放つ砲台は意外に厄介です。
3WAYで一気に左右の小型の砲台と戦闘機が射出されるカタパルトを破壊し、全て撃破すればカク戦は楽々のクリア…まぁ、ここも先手必勝のパターンで行けば難しい相手ではありません。
 
イメージ 10
次回の攻略は、あの大型爆撃機『亜也虎』との初戦!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>