Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

懐かしのゲームを語る…第65回『クレヨンしんちゃん オラと遊ぼ』

$
0
0
イメージ 1
しんのすけ「おお~!今回はオラのゲームの紹介だゾ!」
 
イメージ 2
65作品目…今月最初のゲームは久々の版権作、1993年にタイトーからアーケード向けにリリースした『クレヨンしんちゃん オラと遊ぼ』を触れてみたいと思います…実機の稼動はかなりレア率の高いクレしんのアーケード作品でもあり、前作の『クイズ クレヨンしんちゃん』の続編だったり。
 
町内会のゲーム大会に出場する事になったしんのすけとみさえが二人でミニゲームをクリアしながらゲーム大会に優勝するという内容のゲームです。
 
イメージ 3
ミニゲームも結構豊富に揃えており、操作方式も8方向レバー+1ボタンと比較的に遊びやすい設定になっていますが、ミニゲームはプレイ毎にランダムで本編でお馴染みの各キャラクターを4人勝利すると1面クリアとなり、次の対戦メンバーと戦っていきますが、各ミニゲームで失敗するとライフが1つ減り、全部無くなるとゲームオーバーですが、20,000点と50,000点にてライフ回復するシステムが付いていますが、各キャラクターから出されたミニゲームのノルマ数を越えないと次の対戦者と戦うことができないので注意が必要です。
ミニゲームは以下の通りですが、代表的な物を紹介…。
 
●怪しいシロはどれだゲーム
見本とは違うシロを見つけるミニゲーム、難易度的に低いが後半になるとさらに難しくなる。
 
●今の何だ!ゲーム
問題が出題される前にオブジェが通過し、「何番目に何が通過したか?」という問題を答えるミニゲーム。 冷静にプレイすれば難しくないゲーム。
 
●岩石砕きゲーム
SNKの格闘ゲーム『龍虎の拳2』内にあったミニゲーム『気力鍛錬の書』のクレしん版…決められたゲージの一定量にタイミングを合わせて破壊するミニゲーム…ちょっとキャラの設定と無茶があり過ぎる。
 
●何でもパンチゲーム
こちらも『龍虎の拳2』にあったミニゲーム『体力鍛錬の書』のクレしん版…飛んでくる物体をタイミングよく素早くブッ飛ばすゲーム…これもちょっと無理があるゲームだったり。(笑)
 
●グイグイ引っ張れゲーム
ボタン連打でとにかく引っ張るゲーム…後半に象や月を引っ張るしんちゃんとみさえさんの怪力って一体…。(笑)
 
●ネズミ迷路ゲーム
パネルを回転させて、ゴールまで導くゲーム…後半になると時間の余裕と盤面が大きくなるので、素早い判断力が求められる。
 
●パタパタ着地ゲーム
上部からしんちゃんとみさえと操作して、下の着地点に着地するゲーム。
カラスに接触するとミス…同社の晩年の80年代初期の名作『ルナレスキュー』のクレしん版。
 
●よくあるクイズ
一般的なクイズ…オールジャンル系である。
 
●しんちゃんのクイズ
クレヨンしんちゃん関連のクイズ、だが…稼動当時までに出てきた内容が大半であるため、93年以降のクレしんファンだと意外にマニアックでついてこれない部分も…いかに原作コミックと放送当時の記憶力が勝負なる。
 
イメージ 4
クレしんのゲームと聞くと、今の世代で大体の人がバンダイナムコゲームス(特にバンダイレーベル系)から発売された作品が非常に覚えてる方も多いはずですが、意外にもタイトーからリリースされたクレしんのゲームはかなり知られていないかもしれません。
特にSFC版や現在のDS版のしんちゃんのゲームで一番多いのがアクション系が多く、特にSFC版のクレしんは意外に知られた作品でした。
 
実は90年中期までタイトーさんは、クレしんの番組スポンサーとして参加していた時期があり、その時に登場した作品でもあります。
登場するメンバーもマサオ君やネネちゃん、風間君、ボーちゃん、まつざか先生やよしなが先生、園長先生、ここまで有名ですが、特にバラ組のチーター河村クンというマニアックなキャラ知ってる今のファンだと流石に難しいかもしれません…もし、今のバージョンで作るとなれば殆どが今のテレビシリーズに登場したメンバーに置き換えてる可能性は高いかなと…。(笑)
 
使用しているBGMも、テレビシリーズにて劇中で使用しているBGMが多いので、長年テレビシリーズを観てきてる人ならすぐにピンと来るモノが多いと思います。
 
 
ただ、残念な事にこのクレしんのアーケード作品は、意外に稼動している店が非常に少ないのが実状でしょうか…その昔…既に閉店したうちの近所である玩具屋では2クレ仕様であったため、当時はサムライスピリッツやストIIターボ、餓狼伝説スペシャルより人気が良かったんですよね…上手い子だと最終面も行った子もいましたね、エンディングもテレビシリーズお馴染みのオチというのも…。
自分も当時、しんちゃん関連の問題で何とか切り抜けた事がありますが、プレイヤーによって得意不得意がでてくると意外に難しい作品だったりします。
 
あれから20年…日ノ出町のゲームタクトのエミュ機にこのゲームがあり、懐かしさのあまりにやりましたが…。
 
当時のしんちゃん関連の問題…完全に忘れちゃいました。(笑)
 
なお、家庭用には移植されていないので悪しからず。
 
●クレヨンしんちゃん オラと遊ぼ プレイ動画

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>