Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

S15による10回目更新カラー、ゴールドゲット!!
この画像を撮った瞬間…D1に参戦していたBee☆RのB324Rを思い出してしまった。
ここまで集めてきたのは事実だが、86以来にここまで走っているというのは確かですし、撃墜トロフィーも700個強超えですもん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

花丸「じゃ、撃墜トロフィーも1,000個到達もあっという間に届いてしまうずら?」
果南「都道府県チャレンジも7周中盤、リターンも多く返せばあっという間に届いちゃうから、あとはビーすけさんの根気が勝負になるね。」
確かに、過去に86でも1,000個を突破した時もこの時でしたので、リターン数の数次第になるかなと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★広島高速 セカンドインプレッション
『結論的に680馬力より、640~660馬力が一番最適だった。』
5dx+稼動当初、広島による個人的な見解で「680馬力でなんとかなるなる~。」と思っていた。
しかし、今頃になって680馬力で攻めてみると意外にキツいということに気付き始めた今日この頃。
660馬力なら、まぁ多少はイケるといっちゃいけるけど、黄色レベルのコーナー連続して続いたり、黄色から赤レベルコーナーへ変貌を遂げるトリッキーな区間になると意外な場所で苦戦を強いられてしまう部分もある。
なかでも…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

梨子「海田大橋のクランクと出口コーナーとか…。」
曜「仁保ICの黄色コーナーも…。」
鞠莉「東雲インター手前と海田大橋手前の工事区間もネ。」
意外に進入角度が重視される部分が要求される。
王冠プレイヤーの走りと乱入対戦での走行で最終的導き出した結論が…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

鞠莉「神戸と同じく、640馬力がジャストミートゥ。」
ダイヤ「じゃ、私に720馬力が一番理想だといったのは?」
鞠莉「イッツ、ジョーク。」
720馬力だったら、もっと苦しいです。
自分のメインステージが徐々に箱根、ターンパイク、神戸、広島とテクニカルコースがメインになってきてるな…逆に阪神と名古屋はボロボロですけど。(笑)