Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

通算2回目の川村プリキュア陣営…ハピきちがキタ~!
つい最近であるためか、同時にtvkでも再放送している懐かしいという感じはしないけど久々のハピきちが観れて個人的に嬉しいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

あ~、もう川村先生のプリキュアの美しさは別格です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

そして、見事にキュアビーすけはこれで撃沈されましたとさ。
2話のドリームたんも見事撃墜されたが、ハピきちを見て思い出しまして、すぐにスマイルの感想レビューの下書きを書かなくてはと気付きまして、2話目のレビューの下書きに取り掛かっておりました。
ちなみに前半部までは完成してますが、時間が無い余裕の時にスマイルのレビューの下書きを作る事に専念してたので。
その前にP5GG第45話のレビューも入らなくてはいけないな~。
まぁ、さらに…今エピソードから。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

視聴者からの似顔絵紹介によるENDカードに変更となりましたとさ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今までのプリキュアシリーズのENDといえば…次の回のセル画を使ったアレンジバージョン、そしてデータ放送連動による今回のENDカードに登場するキャラを当てる、最終回記念によるキャラデザ描き下ろしのENDカードといった指向をやってきたが、スイート以降のスマイルやドキプリから一気にENDカードの数が激減、その点を考えるとやはり、今までみたいに毎回変わる方ENDカードの方が一番期待している人もいるという事だが、ファンから描いたイラストを紹介して終わるというのもシリーズとして初の試みじゃないかと思います。
ちなみに最近のアニメで似顔を紹介するENDカードといえば、アンパンマンが一番最初でしたね。
やはり、この辺もアンパンマンの影響を便乗したとか?