イヤ、本当に驚きました…地元にレーシングチームがあったという事を…。
スズカエイトアワーズ…正式には『鈴鹿8時間耐久ロードレース』で、過去に懐かしのゲーム作品を語る内で語ったナムコさんの同名タイトルのバイクレースがありましたが、リアルスズカエイトアワーズに挑むライダーさんによるインタビューやマシン展示もやっていたいうことです。
普段はPS2のツーリストトロフィーのゲーム画面で、レース仕様のスーパーバイクを間近に見ているが、実車を見てもまさにその速さが伝わってきます。
レース仕様のバイクというと、結構レーサーレプリカタイプのイメージが強く、特に自分はツーリストトロフィーに登場するカワサキのGPZ900のレーシングモデルのイメージが非常に印象に残っているのですが、最近のバイクもここまでスタイルが結構進化を遂げているとは…自分も正直驚きましたが、今年の8耐は是非とも大暴れしてもらいたいですね。
↓その上大岡に拠点を置いている『TEAM JP』さんのHPはこちら…。
↓関連記事 『懐かしのゲーム作品を語る…第79回 スズカエイトアワーズ2』