Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

攻略第7回『FC版1943』第2回

$
0
0
さて今回は、3面の大型爆撃機『亜也虎(アヤコ)』と4面の戦艦『カクシ』との戦い…まだ攻略開始してまだ半分も満たしないので、ここから一気に攻略の解説をします。
 


●ROUND 3『大型爆撃機 亜也虎』 難易度:★★
イメージ 1
イメージ 2
いよいよ、序盤の最大の難関である大型爆撃機の亜也虎との対決、この辺もエネルギー自体も問題は無いのですが、できるだけ敵弾にダメージを受けないためのマージン的な攻略が求められます。
スタート開始から下の画像の前半にグレーの中型機が出現するこの地点にタケノコが出現しますが、先にパワーアップアイテムを取ってからタケノコを取るようにしましょう。
 
イメージ 12
亜也虎との対決前の道中は意外に敵弾がよく飛んでくるので、できれば防御力を上げておくと、それなりにダメージも最低限に緩和されます。
エネルギーと特殊武装、特殊武装のタイマーはこの辺はまだ十分に足りるので、ここは一旦後回しにします。
 
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
タケノコとって防御力を上げてもまだ油断はできません。
特に武装タイマーの持続時間ばかり上げていると、今度はエネルギーカウントが足りなくなっていきますが、再び赤いジェット機が現れて撃墜するとフル回復の弥七を落としていくのですぐに取りましょう。
特に注意すべき点はこの後の中型機や小型機、ゼロ戦との連携攻撃地帯が非常に厄介で、弥七を取っていてもダメージを負って、エネルギーがドンドンと減らされてしまうので、できればエネルギーを45~60前後に残しておく必要があります。
 
イメージ 16
2つ目の隠しキャラの象をゲットして+12回復するので、この状態で亜也虎との対決へ…。
 
ちなみに本家AC版では、端側から一直線に逃走する緑色の秋水を撃ち落すと武装タイマーがフルになる星をげっとできますが、FC版は無いので悪しからず。
 
イメージ 17
そして、いよいよ大型爆撃機『亜也虎』との対決、基本的に亜也虎は機体横の機銃掃射、さらに尾翼部分の機銃から5WAY弾を放ってきますが、連射パッドを使っていれば速攻で亜也虎を海の藻屑として沈める事ができます。
注意すべき点は、エネルギーの残量も余裕が多少無い点で、できるだけダメージを受けない事を考えて撃墜させて下さい…ここでのメガクラッシュはさらに危険性を高めてしまうので、宙返りからのメガクラッシュで一気に倒せば、亜也虎をラクに沈められます。
 
イメージ 18
亜也虎の※破壊率システムは艦隊戦と違い、徐々に出現した同時に破壊率が徐々に下がっていくという特殊なシステムとなっており、ダラダラと倒していると7割(70%)以下となり、作戦失敗となって再出撃を命じられてしまうので最低でも、90~80%の間で撃墜できるように頑張りましょう。
 
【1943用語集】※破壊率システム
1943と1943改のみ実装されている艦隊や亜也虎を撃破した達成率を表示されるシステムで、100%だと50,000点、95%だと20,000点、90%は10,000点となっており、破壊率が低くなる分だけボーナス点が低くなる。
 
このボーナスシステムの元は、初代作の1942、アーケードの19XX、1944ザ・ループマスター、1941 カウンターアタックであるが、元々道中の敵を1機も逃がさずに倒すと加算される『撃墜率』が元となっているが、後期の1941から19XXは階級システムが実装されており、階級が上がる度にボーナス点の倍率が非常に高くなる、19XXはレベル10、レベル30到達すると1UPするシステムになっている。

●ROUND 4『戦艦 カクシ』難易度:★★★
イメージ 19
イメージ 3
本家AC版は『扶桑』にあたるステージ、この辺から徐々に難易度が上がってくる場面になりますが、既にエネルギーも70前後まで回復していればそれなりに進められます。
スタート開始から少し進むと、オプションのサイドファイターがゲットできますが、3WAYは効果が無いので取らない方が無難だと思いますが、万が一の武装タイマーが切れた時の保険として持っておくといいかもしれません。
 
イメージ 4
さらにその直後に左の無人島に撃ち込むと、ライフ回復の牛が出現するので、これも欠かさずゲットしましょう。
 
イメージ 5
この辺から緑小型機の動きも後方からややトリッキーな動きをみせて現れ、気が付かずに衝突してダメージを大きく減らされる事もあるので、この辺にも注意が必要です。
特に後半になってくるとこの手のパターンが多くなります。
 
イメージ 6
イメージ 7
カクシの艦隊が見えてくると、すぐに小回復のエネルギータンクと左端の艦隊に撃ち込むとタケノコが出てきます。
ここでは、武装のタイマーを1レベル上げておきましょう…まだこの辺も特殊武装のレベルを上げる必要は全く無いと思います。
 
イメージ 8
カクシこと扶桑の艦隊戦は小型の戦艦1隻のみですが、武器使用時間を上げる樽のみしかありません…この辺もプレイヤーの腕によってエネルギーの残量が大きく反映される唯一の面となりますね。
 
イメージ 9
イメージ 10
そして、カクシとの対決…1面のリカクと同様のパターンで船首の砲塔が真っ先に破壊してください。
特に連射無しの場合、タイミングが悪いと砲撃を喰らって大ダメージを食らわされますので、ヤバイと思ったら宙返りを発動し、そのスキに一気に砲身を破壊してください。
また、この辺りから徐々に処理落ちが激しくなる事もありますが、上手く弾幕の間を縫いながら確実にダメージを与えていけば宙返りメガクラッシュと連射だけで十分にクリアできます。
 
イメージ 11
次回はキョシュウこと赤城、ガンリョウこと大飛龍戦の攻略!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles