IE7でマイクロソフトのHPに行っても、弾かれる始末でしたから。(>_<)
先にエージェントプログラムのインストールを終えて再起動し、そして成功したのに入らなかったサービスパック1をインストール、サービスパック1のインストーは約1時間弱掛かるとの事で、その間の家の仕事に専念。
とはいっても、前回の記事にも書いたが、まだかつてのスペックにするため、まだ三分の一しか達してないというのが本音であるため、サービスパック1が終わっても、次にサービスパック2を入れ、さらにIE9のプログラム、JAVAやAdobeのフラッシュプレイヤーも入れなくてはならないので、時間のタイミングを見計らいながらインストールしたいが、IE7というだけか、アクセスが受け付けないため、JAVAとサービスパック2はネットカフェで取らないと難しいですね…IE9なら話は別だけど。(-_-#)
暇があれば、近所のネットカフェに出向いて、万が一の為に二の舞にならないようにサービスパック1とサービスパック2のプログラムをUSBメモリーにダウンロードも必要かなと。