Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

今回の企画、三日間を振り返ってみる。
今回で通産3回目の沼津による企画で、沼津での宿泊による企画はこれが2回目という形になりましたが、改めて訪れてみるとサンシャイン!!による力の入れ方もかなりスゴい事になってきたな~という事に気付きましたね。
放送開始した当時、G'sマガジンによるサンシャイン!!の企画スタートした時、最初は内浦程度でほんの小規模であり、「μ'sほど大きくならないんじゃないか?」と多少の苦笑い程度でした。
アニメ化されるという情報が伝えられた時、「ラブライブ!サンシャイン!!で、沼津でかなり盛り上がってる。」とブロ友さんのムッシュ渡辺さんからの記事を見て、さらにムッシュさんから頂いた聖地巡礼マップを見たら、「これは間違いなく相当の力が入ってる!」と同時にかつてのバトルギア時代の相方の地元であったため、久々に会ってみるのも悪くないかもということで去年、企画を敢行を決めたのが本音でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

去年の企画の画像とイシバシプラザによるパネル展、今回の企画の画像を改めて比較すると、その力の入れ方も去年とは比べ物にならないほどで、『沼津に着いたら、僅か数十メートル先にラブライブ!サンシャイン!!のイラストや宣伝している店に遭遇する。』という一昨年の妖怪ウォッチが大ブームになった時みたいな感じで、力を入れている店やスポットによって違っても、やはりAqoursの地元である沼津と内浦による情熱はスゴいよなと実感させられました。
実は横須賀でもサンシャイン!!が始まる同じ年の春に『ハイスクール・フリート』というアニメがあり、これも実地を舞台にした作品であったが、サンシャイン!!程のアピール的はなく、全く泣かず飛ばずでイベント以外はほぼ、誰も聖地巡礼に訪れず、アピールしている場所の殆どが閑古鳥状態でしたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

●裏話
今回の沼津オフは当初、HIROさん以外で同じブロ友であるムッシュ渡辺さん、うちの湾岸のチームに所属しているバトルギア時代からの知り合いである和歌山のアシュラさんも参戦するという形になり、共に5日に参加するという連絡をブログやメールで貰ったのですが、アシュラさんの方は職場先の転勤の影響で参加不可能となり、一方のブロ友さんのムッシュ渡辺さんの方は今月頭から前日まで体調があまり万全でなく、ムッシュさん側のブログ側で「行けれなくなった場合はゴメン。」というコメントを貰っていたので、この辺もスケジュール自体も大きく見直す形になりました。
やはり、内浦と沼津を行き交うとなれば、予算自体が掛かるというのは仕方がないですし、この辺も限られた行動範囲を定めておかないと難しいのも沼津と内浦とのアクセス面の難しさですが、次回行く際には往復乗車券とみとしーやマリンパークによるセットを購入すべきかなと考えておきたいとおもいます。
実際にHIROさんにお会いしまして、結構テンションが高い方でしたね。
同時に内浦に関して結構関心があったようで、同時にサンシャイン!!に見事どストライクにハマり、今回の内浦と沼津に関しては初めてだったため、この辺も過去数回訪れている私がフォローしつつ、結構周ってきたなとおもいます。
また次回、沼津へ行く企画も再び考えておきたいですが、今度の際には千歌ちゃん家の十千万こと安田屋旅館に泊まってみたいと…予約が取れるかがちょっと心配だな~と。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、今回の戦利品はこちら…三枚目のアイマス関連品とクロムクロ聖地巡礼マップ、画像には出ていないがポスター関係はブロ友のHIROさんから頂き物で、クロムクロの舞台になってる富山の聖地巡礼という形になりますね。Clik here to view.

そして、1枚目と2枚目は文字通りのラブライブ!サンシャイン!!関係になりますが、あわしまマリンパーク限定のクリアファイル、ミネラルウォーターもそうですが、そのなかでも大モノだったのが、イシバシプラザ内のマルサン書店でゲットした『ヒストリー・オブ・ラブライブ!』…μ'sによる2010年の企画スタートからアニメ第1期スタート直前までの記事をアーカイブス的にまとめたムックで、貴重な資料をゲットできたなとおもいます。
最後にHIROさん、三日間本当にお世話になりました!
次回の企画はいつになるかは不明ですが、機会があれば一緒に周りたいと思います。
★おまけコーナー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

そうそう、この記事を書いてる今日はAqoursの果南ちゃんの誕生日ですが、あわしまマリンパークで果南ちゃんのバースデー企画をやられてるそうで、果南ちゃん関連のグッズを見せると割り引いてくれるというスゴいサプライズもやってるそうですが、この日も狙って行きたかったですね。
しかし、事前にじゃらんNETで調べてみると、プレジオもこの日の空き部屋が無いというオチだったのも事実でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

三枚目の画像、初日に三津シーパラに行った際に見たイルカショーでトレーナーにビート板を返すのだが、何故か遠回りして返すという意地悪なサプライズには思わず笑っちゃいましたね。
ちなみに、あわしまマリンパークでもイルカショーもやっていますが、こちらはイルカのコンディションに合わせて内容が変わるそうですよ。