Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

前回に引き続き、ラブライブ!サンシャイン!!アニメ本編に登場した食べ物関するデータの第2弾です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★ヨキソバ(よきそば)
アニメ10話で海の家でのメニューとして誕生したオムそば。
『曜が作ったオムソバ=ヨキソバ』ということからヨキソバという名前が命名されており、アニメ本編でもかなり爆発的な売りで品切れになった。
沼津南口にある雄大フェスタのサンシャイン!!コラボカフェでも実際に食べる事ができ、量も結構ボリュームもある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★特性舟盛りカレー&シャイ煮と堕天使の仲間達(とくせいふなもりカレー&しゃいにとだてんしのなかまたち)
曜の創作メニューの二品目、大量に余った善子の堕天使の涙と鞠莉のシャイ煮を上手くアレンジさせて誕生したメニューで、特にシャイ煮をアレンジした結果、シャイ煮の考案者である鞠莉も太鼓判を押した。
2017年4月21日より、淡島ホテルの1階にあるレストラン『ルファール』にてシャイ煮ランチの一つとして登場した。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★シャイ煮(しゃいに)
鞠莉が手がけた海の家による創作メニュー。
鞠莉曰く、ホテルオハラのシェフが世界中から集めた高級食材で使ったメニューで、作る姿から普段の鞠莉と想像を絶するのだが、見た目は何ともいえないとは裏腹に味は正真正銘の美味しさであった事は確か。
しかし、一杯100,000円というボッタクリ過ぎる価格のせいで、初日の売り上げは全く売れず、翌日に500円に下げられてから若干の動きであったものの売れたようだ。
余談だが、秋葉原のセガコラボカフェにて実際に堕天使の涙と共にセットで販売された事もあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
★堕天使の涙(だてんしのなみだ)Clik here to view.

善子が海の家で出すために作られた創作メニュー。
見た目は黒いたこ焼きなのだが、中身は大量のタバスコをぶち込んだというとんでもない料理であり、善子が辛党であった事はこのシーンで明かされている。
恐らくイカ墨で黒くし、そこに黒くした生地にタバスコを大量投入したと思われると判明する。
こちらも秋葉原のセガコラボカフェでのメニューで登場しており、シャイ煮と共にセットで販売された。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★バック・トゥ・ザ・ぴよこ万十(ばっく・とぅ・ざ・ぴよこまんじゅう)
7話にて花丸が大量に購入したまんじゅう。
パッケージのイラストもかなり強烈な印象を与えてるのだが、これの元なのが東京銘菓の『ひよ子』と呼ばれるお菓子がモデルともいえる。
8話でも沼津へ帰る電車の中でもこのまんじゅう1ケース分食べるシーンがある。
●おまけ μ's編でも登場した代表的な実際の食べ物達
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★ランチパック(らんちぱっく)
μ's編の穂乃果が必ずしも食べていた調理パンで、パッケージと商品の元ネタから見ればヤマザキパンのランチパックであり、「いやぁ~今日もパンが美味い!」という名言を言ってから食べるのが定石となっているが、公式では穂乃果の好きな食べ物はイチゴであるという事は、アニメ版から見たファンは気付きにくい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★おにぎり
μ's編の2期7話、花陽が食べていたおにぎりであるが、明らかに普通のおにぎりより非常に大きく、花陽の顔と同じぐらいの大きさになっている。
それが仇となってしまったのか、穂乃果と共に海未から体重制限を受けてしまうという非常に厳しい現実を受ける事になる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

★おでん缶(おでんかん)
μ's編の1期の7話、絵里の妹 亜理沙が缶コーヒーと勘違いして買ってきたモノで字際に発売されている。
秋葉原でのおでん缶の存在は、1980年代後半に秋葉原のとある電気店の自動販売機で販売したのが最初で、当時の秋葉原界隈も食環境的に乏しかった事で小腹を満たせるという部分が口コミになり、後にコアなゲーム雑誌でおでん缶が売られている自動販売機の存在を紹介してから以降、急速に秋葉原での代表的な名物として成り立ち、現在では全国区に広まっていき、避難食でも重宝され、現在は一部のホームセンターの非常食コーナーでも購入可能。
この時の絵里と亜理沙による『おでんは飲み物』というワンシーンが出てくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 18]()
Clik here to view.
★凜ちゃんラーメン(りんちゃんらーめん)
スーパーカップで有名のエースコックが2015年6月に実際にスーパーやコンビニでも発売されたカップ麺であり、劇場版ラブライブ!のタイアップ商品でもある。
にら風味のとんこつ味、たまねぎ風味のしょうゆ味の2種類があり、にら風味のとんこつ味は少しスパイシーな味付けになっている。
商品の中にAngelic Angel仕様のμ'sメンバーのステッカー学年別に3枚、この商品のために描き下ろしの凜のステッカーが少数的に封入されており、ステッカーが入ってる割合も非常に低確率であり、中には揃わずに販売終了となって涙ぐむ人も…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 19]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 20]()
Clik here to view.
【参考】
●ラブライブ!サンシャイン!!アニメ本編
第7話『TOKYO』、第10話『シャイ煮始めました』
●ラブライブ!サンシャイン!! 公式HP ニュースソース
2017年4月16日『ホテルオハラの小原家からのおくりもの!2企画始動!』
●ラブライブ!アニメ本編
第1期1話『叶え!私たちの夢——』 1期2話『アイドルから始めよう!』
第2期7話『なんとかしなくちゃ!!』
●ラブライブ!公式HP ニュースソース
2015年5月13日『ラブライブ!エースコックタイアップのお知らせ』
●Wikipedia『おでん缶』