Quantcast
Channel: M@XIMUM CURE LIVE!(マキシマム・キュアライブ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

マキシコース攻略 第12回『福岡都市高速』編

$
0
0
イメージ 1
●福岡都市高速編
今回のマキシ5(無印)コース攻略編も正真正銘の最終回、最終回はマキシシリーズにおいて最南端となるコース『福岡都市高速』編。
横羽線同様、中速メインが点在しており、同時に勾配やジャンプゾーンも存在するというトリッキーな中速~高速メインのコースです。
 
【コース解説 福岡都市高速】
福岡県の福岡市、大野城市、太宰府市、春日市を結ぶ高速道路で、マキシでの福岡都市高速は正式的に『福岡都市高速 環状線』と呼ばれており、環状線の全長は約35キロと非常に長めとなっており、ゲームではその半分の半道橋ランプから千鳥町JCTを経由して姪浜ランプで折り返すという往復方式を採用されている。
 
他にも、香椎方面や大宰府方面、福岡空港へ結ぶルートも存在するが、デラプラこと3DX+で採用されている福岡都市高速は、まだ環状線が完成する前のコースデータを採用しており、道中に福岡ソフトバンクホークスのホームスタジアム『ヤフオクドーム』で構成されたホークスタウン、九州の空の玄関口である福岡空港が登場する。
 
 
イメージ 2
【攻略概要 福岡都市高速】
中速から高速という構成は首都高の横羽線と比較すると、福岡の方が若干難易度が高めであり、途中の荒津大橋付近から急激に勾配が高くなるため、スピードの落ちも意外に激しくなる他、すり抜け技のポイントを限られてしまう。
 
さらに注意すべき点は、半道橋ランプと月隈ランプ出口付近の勾配区間は車体が大きく跳ねるというポイントで、特に出口付近にトラックがいる場合…車幅の大きい車種の場合で引っ掛けてしまう危険性とジャンプ中によるノーコントロールになってアザーカーに接触する危険性も潜んでいる。
 
スタート地点は半道橋、月隈、西公園、博多駅東入口の4箇所となります。
馬力目安は600~700馬力の場合は680~720馬力、815~830馬力の場合は740~760馬力が一番の理想となります。

★福重~半道橋間
イメージ 3
福重出口からの場合、一般道から再び本線に入るという形になりますが、出口付近のジャンプスポットの場合は、できるだけすり抜け技を使わないように車線の中央付近に入り、コーナーの入口付近からインベタでキープしながら速度を維持します。
 
特に進入タイミングが悪いと、大きく外側に膨れ上がってしまい、内側からライバルに抜かれてしまうリスクもあるので注意です。
 
イメージ 4
福重ランプから再び本線に入りますが、この区間で唯一の直線区間となります。
特に福重からのスタートの場合、路肩へのすり抜け技を極力使って奇襲戦法を使いましょう。
 
その先から若干、S字区間に入るのでこの地点まですり抜け技を使うと壁にぶつけてしまうので控えて下さい。
 
特に分身対戦の場合、この福重ランプから折り返してゴールとなる場合、極力ブロックして逃げ切れられるかが大きな課題となります。
 
イメージ 5
ホークスタウンの最寄ランプである百地ランプ手前のコーナーは赤コーナーで、ここは5速車の場合は4速で、6速車の場合は5速で通過できますが、半道橋からの場合はややRがキツめになっていますので、アンダーを出さないように注意。
 
イメージ 6
ヤフオクドームが見える百地~西公園間は中盤においてのオーバーテイク地点ですので、ここで一気に速度を上げて荒津大橋を一気に駆け上がりましょう。
分身対戦での半道橋からのスタートの場合、このホークスタウンでゴールとなるので気を抜かないように。
 
イメージ 7
天神北ランプ付近から下り勾配且つ複合区間が続く区間で、この辺もすり抜け技を使うとなれば、僅かながらのスペースを見計らって奇襲を仕掛けてもかまいませんが、壁とアザーカーの接触だけは十分注意。
 
西公園からのスタートの場合、この時点からのすり抜け技ができるかできないかによって大きく左右される事も…。
 
イメージ 8
香椎方面と分岐する千鳥橋JCTは、赤コーナーであっても黄色クラスのコーナーであるので、手前からインを突いて通過できますが、問題はこの画像の右側の博多駅方面からの分岐、ここも黄色クラスのコーナーであるため、5速車の場合は4速で通過できますが、5速の状態で進入して出口付近から一旦4速に戻して加速つけましょう。
 
千鳥橋から博多駅東入口の区間は意外にキツめの赤レベルのS字区間なので、アウト・イン・アウトで切り抜けていきます。
逆に半道橋で折り返した場合、この博多駅東入口付近でゴールととなるので、アンダーを放って隙を与えてしまう危険性もあるので注意。
 
イメージ 9
目の前に福岡空港が見えてくると、いよいよこのコースの折り返し地点である半道橋ランプが近づきます。
この辺もそれなりに難しい区間ではありませんが、この先の月隈(半道橋)ランプも姪浜(福重)と同じくのジャンプスポットになるので注意しましょう。
 
イメージ 10
イメージ 11
月隈(半道橋)ランプも姪浜ランプ同様の構造でありますが、こちらの方が若干車線が狭いため、アザーカーの配置が悪いとノーコンによる接触して失速も避けられないので、こちらもライン中央に入り、折り返し地点で姪浜同様にイン側を突いていきましょう。
 
この区間でのゴールは博多駅東入口の合流地点なので、ゴール手前はしっかりとインを確保して通過しましょう。

イメージ 8
5DX新ルート 阪神高速3号&臨港道路 攻略特集 Coming Soon!
 
イメージ 12
りん「て、それで攻略忘れましたというのは無しだからね。」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>